資産運用/投資初心者にもできるカンタン資産運用法

細木数子バリに将来を予言!? 景気の先行きを読む方法(3ページ目)

経済や景気の動向を知ることは、マネープランを立てる上では大切なことです。今回は、かんたんに景気の動向を知る方法をみてみます。

執筆者:上野 博美

  • Comment Page Icon

景気動向指数の計算方法


内閣府のHPに載っている景気動向指数(DI)変化方向表(経済社会総合研究所景気統計部)

先行きを表す指標12個が「先行系列」として決められています。例えば、東証株価指数(TOPIX)、つまり株価も景気の先行きを表す指標として採用されています。

一致系列には11個の指標が、遅行系列には7個の指標が採用されています。

「完全失業率の悪化」は過去のこと!


遅行系列の中に完全失業率の指標が入っています。新聞の「完全失業率悪化」という見出しを見て「これから景気は悪くなるかも?」と思うのは、「昨日の降水確率80%」をみて、明日は雨が降ると予想するのと同じようなものです。完全失業率は先行きの動向を見る指標ではなく、過去どうだったかを見る指標です。

計算方法


計算の方法は、まずそれぞれの指標の数値が3ヶ月前よりも良くなっているか、悪くなっているか、横ばいかなのかを調べます。良くなっていれば +、悪くなっていれば ?、横ばいの場合には 0 と表に書かれています。

そして、「+を1とし、0を0.5と数えたその合計」を「調べられている系列の数」で割った数値を%で直したものです。

現在の景気動向指数は?


内閣府・経済社会総合研究所・景気動向指数
↑この表の、「6月 先行系列 今回」(右端)を見ると・・・
 
調べられている項目数11個のうち、7個がプラスなので、7/11×100 で、63.6となります。現時点でまだ記載されていない「11.投資環境指数(製造業)」が分かれば、割る数は12になります。

6月の内容を見ると、先行、一致、遅行いずれも50%を上回っており、景気は「今」も「将来(数ヶ月ほど先)」も「過去(半年ほど前)」もよい状況だということがわかります。

統計のページ右上より新着情報をメールで知らせてもらうよう登録しておけば、経済に関わるこのような指標がすぐに分かり便利です。

/上野博美
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで資産運用の書籍をチェック!楽天市場で資産運用関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます