国債・債券/国債の基礎を学ぼう

金利1.30%の国債は買いか?(3ページ目)

預貯金より金利が高い国債をクローズアップします。

平田 浩章

執筆者:平田 浩章

ファミリーのためのお金入門ガイド

  • Comment Page Icon

預貯金より、金利が頭ひとつ高い国債


大きく異なる預貯金と国債の金利(税引き前)をみてみましょう。

<一般的な預貯金の1年あたりの金利>
国債の金利
預金の金利ではランチもできなかったけど、金利を上げることができれば、夫婦の記念日のディナーも利息でできるかも?


いずれも2009年10月時点の金利で、利息は税引き前のものです。

●銀行の普通預金 0.04% (100万円の預金に対して年間利息はたったの400円!)
●1年物の定期預金 0.12%(100万円に対する年間利息は1,200円、ランチ代並み?)
●5年物の定期預金 0.25%(100万円に対する年間利息は2,500円、まだまだ・・・)
●10年物の定期預金 0.50%(100万円に対する年間利息は5,000円、ディナーには届かない・・・)

<国債の1年あたりの金利>

●個人向け国債(10年満期・変動金利) 1.48%
預金と同じく、いずれも2009年10月時点の金利で、利息は税引き前のものです。

●個人向け国債(10年満期・変動金利) 0.53%
※2009年10月15日発行の第28回個人向け国債の初回利子の適用利率

●個人向け国債(5年満期・固定金利) 0.60%
※2009年10月15日発行の第16回個人向け国債の5年間の適用利率

●10年利付国債(固定金利) 1.30%
※2009年11月3日発行の第304回10年利付国債の10年間の適用利率

「10年利付国債」の金利なら、100万円分購入すると年間利息は13,000円。やっとディナーにありつけそうです。

預貯金の金利に比べると、国債の方が一段金利が高いですね。じゃあ国債を買おう!と思ってしまいそうですが、預貯金を含めどんな金融商品にも、必ずメリット・デメリットがあります。それらを理解した上で、自分に合うかどうかを考えて選択したいところです。

では、国債のデメリットの部分をチェックしておきましょう。

次のページでは、国債の弱点について説明します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます