それに対して、「フラット50」は、最長50年まで借入れが可能な全期間固定型のローン。「フラット50」の発売によって、「フラット35」が「フラット50」に1本化されるわけではなく、商品のラインアップとして、「フラット50」なるものが新たに加わることになる模様です。
【記事のインデックス】
「フラット50」誕生の背景にあるのは「200年住宅」! ……1P目
返済期間が延びることによるメリットは? ……2P目
返済期間が延びることによるデメリットは? ……2P目
「フラット50」誕生の背景にあるのは「200年住宅」!
国は200年住宅の普及を後押し |
その「200年住宅」の普及を促す「長期優良住宅普及促進法」が参院本会議において可決、成立したのは11月28日のこと。ところで、国土交通省の試算によると、200年住宅は通常の住宅よりも2割程度高くなるということですから、いくら「200年住宅」の理念に賛同しても、現実問題として購入できる人が限られてしまう可能性が大。今後は、「200年住宅」を普及に向けて様々な施策がとられることでしょう。そのひとつが、「フラット50」に代表される超長期のローンです。まだまだ一般的ではない50年ローン。しかし、住宅金融支援機構が取り扱いを始めたら、その存在は多くの人の知るところとなるでしょう。
50年ローンのメリットとデメリットを資金面から考えてみよう!次ページへ