家計簿・家計管理/家計管理の基本

ボーナスの減り具合で分かる家計良好度(2ページ目)

ボーナスの季節。でも、すぐに無くなってしまうのはナゼ? 実は「ボーナス」一つからでも、あなたの家計良好度が分かってしまうのです。赤字家計と優等家計、その特徴・共通点とは。そしてあなたはどっち?

横山 光昭

執筆者:横山 光昭

お金を貯める体質改善ノートガイド

  • Comment Page Icon

ボーナスの「使い方」で分かること。「減り具合」で分かること。

ボーナスの減り具合で分かる家計良好度
ボーナスを使わない、貯めていくようにすると、家計は変る!
ボーナス。たった一つのこの項目がどう利用されているかで、家計の良好度が鮮明に浮かび上がってきます。「ボーナスは?」と問うと、ほぼハズレることなくその方の家計状態が推測でき、把握もできてしまう項目なのです。

それと、こんなことも分かります。
・ボーナスの「使い方」からは   “将来設計度”
・ボーナスの「減り具合」からは “(経済的)体力度・良好度”

10年後位にはマイホームを持ちたい! 3年後に車を買い換えたい! 1年後に結婚したい! 2年後と4年後には子供が進学する!などの目標や目的があると、“使い方”に表れてくるものです。「その分として、これだけ貯蓄しておこう。長いローンを払っている場合じゃないぞ」となり、そこからは将来設計度(ライフプラン)がうかがえます。 

“減り具合”には、企業でいうキャッシュフロー(財務の健全性を表す指標の一つ)のような部分がリンクされて表れ、その家計の総合的な体力度合や良好度が推測できます。体力があるとボーナスはゆっくり減るし、体力が無い・パンク(破たん)していると即座に減っていくという動きがでるでしょう。

「ボーナス残すぞ計画」スタートしよう!

ボーナスが早く無くなってしまう方には、耳の痛い話であったかもしれません。ですが、少しずつでも良い方向へ転換させることは可能なことですので、今後に向けていろいろと計画を練ってみてください。

現状で既に抱えた長期の負担(住宅ローンなど)を減らすことは容易ではありませんが、短期の負担(キャッシングやクレジットカードの利用など)は工夫次第で確実に軽減できます。

ですから、ボーナスというありがたい一時金を生かすも殺すもあなたに懸かっています。会社勤めのビジネスパーソンには、ボーナスはとても有意義に使えるうれしいものにしてください。さっそく、「ボーナス残すぞ計画」はじめてみてはいかがでしょう。



【関連リンク】
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます