そもそも保険は「イザという時のための保障」ですね。何かあった時のリスクに備えるためのものです。個人年金や学資保険などは、いわば貯蓄のためのもの。今回は、保険の本来の目的を考えて、リスクに備えるための保険を考えていきましょう。
保険のベストプランはライフステージによって違う
保険と一言でいっても、多種多様の保険がある。リスクに対する保障もあれば、貯蓄性の高い保険も。あれもこれもと迷わずに、まずは保険の本来の目的「リスクへの対応」を考えたい |
死亡のリスクを考えるときは、扶養している家族がいるか? 子どもがいるか? 子どもの年齢……などがポイントですね。また病気のリスクは、病気になった時の影響範囲が大切。主婦などの場合は家事サービスが必要かもしれませんし、小さいお子さんがいればベビーシッターが必要な場合もあるでしょう。
いずれも、その人の環境(ライフステージ)によって、リスクは変化するもの。ということは、入るべき保険も変わってくるということです。ということで、ライフステージ別の入るべき保険を考えてみましょう。
独身:大きなリスクはなし 生涯のベースになる終身保険を
まずは、独身の場合を見てみましょう。この時期は、家族がないために死亡時の大きなリスクはありません。ですので、多額な死亡保障は不要。ただ、生涯を通じてのベースになる保障は持っておきたいもの。葬儀代などの必要となるお金をきちんと用意する必要がありますね。ここで、選びたいのが「終身保険」。300~500万円程度の終身保険があれば安心です。終身保険は、年齢が若いあいだに入れば比較的保険料も抑えることができます。また、病気にかかってから保険に入るのが難しい場合も。まずは、生涯に渡る保障を確保したいですね。
保険会社の中には、定期保険や特約などがセットになった商品がありますが、出来れば単体での終身保険がおすすめです。この後、保険の見直しのタイミングが出てきます。その都度、必要な保険を足し引きしていくという考え方でいくほうが、シンプルでわかりやすいですね。
次に医療保険ですが、病気に対するリスクは年代に関わらずあるもの。入院時でも金銭的に困ることのない程度の保障は欲しいところです。入院日額5,000円程度の医療保険に入っていると安心ですね。保険も出来れば、終身保険がおすすめ。若い間に契約をしておくと、保険料が安くなりますし、まずは生涯の安心を確保するのがおすすめです。
次のページでは、結婚やマイホーム購入、子どもの誕生などのタイミングでのベストプランをご紹介しましょう。