生命保険/生命保険アーカイブ

生命保険はとてもシンプルだった!?

多くの方が生命保険は、「複雑」「わかりづらい」「難しい」という印象を持っています。しかし、生命保険は大きく分けるとたったの3種類。なぜ、生命保険はわかりづらく、難しいものと思われているのでしょうか。

執筆者:海野 千絵

  • Comment Page Icon
生命保険のイメージを聞くと、誰もが「複雑」「わかりづらい」「難しい」と答えます。しかし、複雑でわかりにくくみえる生命保険も、大きく分けると基本的には「死亡保険」「生存保険」「生死混合保険」の3つです。この3つの基本形を理解すると、今までとっつきにくかった生命保険が急に身近なものに感じられます。まずは、それぞれの保険の特徴をみていきましょう。

死亡保険

画像の代替テキスト
な~んだ。こんなに悩むことはなかったんだ。
(給付内容) 死亡時……死亡保険金
        満期時……なし

死亡保険は、被保険者が、死亡または高度障害状態になった場合に、死亡保険金、高度障害保険金が支払われる保険です。

このタイプの保険の代表的なのが「定期保険」と「終身保険」です。10年、20年と保険期間を定めているものを「定期保険」、保険期間が一生涯にわたっているものを「終身保険」といいます。

また、終身保険に定期保険を上乗せしたものを「定期保険特約付終身保険」(定期付き終身保険)といい、定期保険が付いている間、死亡の場合の保障を厚くすることができます。

生存保険

(給付内容) 死亡時……なし
        満期時……生存保険金

死亡保険が死亡に対する保障であるのに対して、生存保険は、その後の生活のため、生きることのリスク(長生きリスク)に備える保険です。契約してから一定期間が経過し、保険期間が満了するまで被保険者が生存していた場合に、生存保険金が支払われる保険です。

「個人年金保険」「貯蓄保険」がこれにあてはまります。実際に販売されるときには、「個人年金保険」「貯蓄保険」などの生存保険を主体として、それに各種の死亡保障が付けられることが多いです。

生死混合保険

(給付内容) 死亡時……死亡保険金
        満期時……生存保険金

生死混合保険は、死亡保険と生存保険を組み合わせた保険です。被保険者が保険期間の途中で死亡または高度障害状態になった場合には、死亡保険金、高度障害保険金が支払われ、また、被保険者が、保険期間満了まで生存したときに生存保険金(満期保険金)が支払われる保険です。

つまり、死亡しても、生存していても、同じ金額の保険金を受け取ることができるのです。死亡保障と貯蓄の機能を兼ね備えた保険で、このタイプの保険の代表的なのが「養老保険」です。

また、養老保険に定期保険を上乗せしたものを「定期保険特約付養老保険」といい、満期保険金より死亡の場合の保障を厚くすることができます。

「組み合わせで種類が増えるだけ」 次ページへ>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます