生命保険の見直し/ライフスタイル別 生命保険見直し事例

個人事業主の保険見直し(3ページ目)

個人事業主とサラリーマンでは置かれている状況が全く違います。雇用される側ではなく一匹狼、もしくは雇う側の人は一体、どのように保険を考えればよいのでしょうか?

長島 良介

執筆者:長島 良介

生命保険ガイド

  • Comment Page Icon

入ってこなくなるお金

個人事業主のアキレス腱です。有給休暇はありません。働かなければお金が入ってこない、売り上げが上がらないのが自営業のつらいところです。サラリーマンに比べると大きなマイナス要素です。休んでいるために、お客さんの信頼も失うかもしれません。

目に見える危機の裏に、目に見えない損失が隠れています。

個人事業主の守りの基本は

これらの観点から、個人事業主はなんらかの理由で「働けない」場合に現金が必要になることが分ります。会社と違い退職金がないので、老後に備えて蓄えていくことも考えなければいけません。

マイナス要素ばかりお話しましたが、サラリーマンと違い、個人事業主にも大きな強みがあります。全てをお金で考える必要がないことです。サラリーマンにも言えないことはないですが、やはり親方日の丸の自営業は行動に幅をもてます。

老後の資産にしても、個人事業主には定年退職がありません、健康を維持し長く続けられる仕事をもつことで、高齢時も収入を得られる仕事、仕組みを時間を掛けても良いので作っていくことが可能です。これはお金には変えられない大きな資産であり、忙しく定年という枠の中で生きているサラリーマンとは一線を画しています。

また、まさかの入院時についても、従業員を教育すれば、高い保険料を支払うことなく安心して治療に専念することも出来ます。収入のダウンが防げる上に、いい休暇という捉え方が出来るかもしれません。個人事業主はやりようによってはお金に頼らない危機管理が可能なのです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます