相続・相続税/相続・相続税関連情報

相続の知識を仕事に使う 仕事上相続を勉強したい方へ(3ページ目)

仕事上、相続の勉強をしたい方は多いようです。不動産業、建設業、金融機関、生命保険、損害保険、証券会社、葬祭業等の方のために勉強法のコツを解説します。

天野 隆

(3.専門家と親しくなる)

最後に「相続の専門家と親しくなる」です。ここで一番のポイントは、専門家とのネットワークの構築にあると思います。頻繁に専門家に質問しても答えていただける関係を作る事です。そのためにはどうしたらよいでしょうか?

それは一度相続でお困りのお客様を専門家にご紹介することです。そうすることで皆様と専門家の関係が深くなり、質問しやすくなるのです。何故なら皆様は専門家にとって御紹介者になるからです。そうすれば、本当に聞きたいことを聞けるようになります。

今までは「こんなことまで聞いていいのか」ですとか、「うるさがられないか」等と心配しながら質問されることもおありだったのではないでしょうか?そういった心配をなさらずに質問することができるようになるのです。わからないことを一つ一つ質問なさりながら、少しずつ実務知識が増えていくわけです。

 以上、皆様が相続について仕事上勉強をされる上でのポイントをお話させて頂きました。少しでもお役に立てれば幸いです。

[関連リンク] > 相続にかかわる仕事
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます