虫歯/神経を抜く治療・根幹治療

歯の神経を抜くデメリット…痛み・虫歯治療効果・歯の変化

【歯科医が解説】虫歯が深く、歯の神経を抜かなくてはならないことがあります。歯の神経を抜くと、痛みはなくなり虫歯の進行は止められますが、歯が脆くなり変色しやすくなるなどのデメリットも。歯の神経を抜くとどうなるのかを解説します。

丸山 和弘

執筆者:丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド

歯の神経を抜くとどうなる? 神経を抜いた後の症状に心配も

歯の神経を抜くとどうなる

皆さんは毎日欠かさず歯磨きをしていますか?

歯科で突然「歯の神経を抜きましょう」と言われて、十分に納得できないまま同意してしまったことはありませんか? そんなことが無いように、歯の神経を抜くとはどういうことなのか、歯の神経の役割と歯を抜くメリット・デメリットにも着目して解説していきます。

<目次>  

歯の神経の役割、歯髄の役目……歯の神経を抜くと困ること

歯の断面図

歯の神経は繊維のような神経ではなく血管など含んだ柔らかい組織

背骨の内部に脊髄があるように、歯の中心部には、歯髄(しずい)と呼ばれる細かい血管や神経が入り込んでいる場所があります。一般的に神経を抜くということはこの中心部の歯髄を取り除くことです。

歯の外側から穴を開け、内部の組織を取り除きます。一般的には細い針金のような道具を歯の中に差し込んで行ないます。

歯髄は、神経だけではなく血管などもあり、その血管を利用して、歯に栄養を送る働きをしています。その他にも、虫歯の細菌が歯の内部に侵入しようとするのを、防御しようとする働きなどもあります。

 

歯の神経(歯髄)を抜く理由・効果・メリット

■歯の知覚が全く無くなる
虫歯で痛くなったり、冷たい水がしみたりなど、神経が無くなれば全く感じなくなります。 

■病気の進行を食い止められる
神経がある部分は歯の内部の通路の役割もするため、虫歯の細菌が歯の内部に進行し、その先の根の先の骨まで侵してしまうのを防ぐことができます。  

 

歯の神経(歯髄)を抜くデメリット

■歯が脆くなる
神経を取るとその周辺の細かい血管まで取ることになるので、当然栄養分が歯に行き届かなくなり脆くなります。そのため歯の寿命も短くなりがちです。 

■歯の色が変色する
神経を取った歯は、白ではなく褐色が目立つようになります。この場合、特殊な方法を用いて、神経を取った歯のホワイトニングができることもあります。 

■数年先に痛くなることもある
神経を取ってしまえば一生涯、歯の痛みを感じないで済むなんてことは無く、神経を取った後の空間が感染を起こすと、数年が経過してから、痛みや腫れが出る可能性がリスクとして残ります。

治療期間が長くなり、費用もかかる
神経を抜く治療は、治療期間も長く、元の歯と同じような色や形にするために費用がたくさんかかります。 一般的に歯の寿命を考えるとメリットよりもデメリットの方が多くなります。しかし歯の痛みがひどければ、痛みを取る方がメリットがあると判断するため神経を取ります。

 

歯科医に「歯の神経を抜くメリット」はあるか

歯の神経を抜く単価は低め

歯の神経を抜く単価は低め


歯科医院では毎日のように神経を取る治療が行なわれています。そのため神経を取ることに何か歯科医側にメリットがあるんじゃないか?と思われる方もいるようですが、そのようなことは全くありません。

神経を取る治療は、高度な技術が必要で時間や期間もかかる半面、実は治療の単価は低く抑えられているため、一般的に(神経を含めた)根の治療は治療回数が増えるほど、歯医者さんの収入には、つながらない傾向があるのです。

このため根の形が複雑で、長期にわたって根の治療を行なっている場合は、実はすごく良心的だといえます。

歯の神経の役割と、歯の神経を抜かなければならない場合のメリット・デメリットを知って、納得できる歯科治療を受けるようにしましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで虫歯対策用品をチェック!楽天市場で虫歯対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます