高校受験/高校受験の志望校の選び方

関東8都県 国立大学に強い高校ランキング(3ページ目)

気になる地元の高校の合格実績。今回は、東工大、横浜国立大、埼玉大、千葉大、筑波大、宇都宮大、群馬大、山梨大、関東8都県の地元の国立大学に強い高校です。

伊藤 敏雄

執筆者:伊藤 敏雄

学習・受験ガイド

宇都宮大学(栃木)に強い高校

栃木を代表する宇都宮大学の合格ランキング、トップは宇都宮東(栃木)で29名。以下、真岡、小山、大田原、鹿沼と栃木の公立高校がランクインしています。地元の公立高校が強いようです。

宇都宮大学(栃木)合格ランキング
高校名(都道府県) 合格者
 宇都宮東(栃木) 29
 真岡(栃木) 27
 小山(栃木) 20
 大田原(栃木) 19
 鹿沼(栃木) 16
(無印…公立)


群馬大学(群馬)に強い高校

群馬を代表する群馬大学の合格ランキング、トップは高崎女子(群馬)で46名、2位は前橋女子(群馬)で44名と女子校が健闘しています。

以下、桐生、県立前橋、太田と地元の公立高校がランクイン。群馬も地元の公立高校が強いようです。

群馬大学(群馬)合格ランキング
高校名(都道府県) 合格者
 高崎女子(群馬) 46
 前橋女子(群馬) 44
 桐生(群馬) 39
 県立前橋(群馬) 35
 太田(群馬) 31
(無印…公立)


山梨大学(山梨)に強い高校

山梨を代表する山梨大学の合格ランキング、トップは31名の甲府西(山梨)と甲府東(山梨)。3位以下も地元山梨の公立高校が占めています。

山梨県は今年度公立高校の入試制度が変わりましたので、今後の動向に注目したいところですね。

山梨大学(山梨)合格ランキング
高校名(都道府県) 合格者
 甲府西(山梨) 31
 甲府東(山梨) 31
 甲府南(山梨) 29
 日川(山梨) 26
 甲府昭和(山梨) 20
(無印…公立)


傾向(まとめ)

志望する高校がどういう強みを持っているかを、よく調べておくことが大切
志望する高校がどういう強みを持っているかを、よく調べておくことが大切
今回の関東8都県の傾向を見てみると、東京、神奈川を除くと、地元の公立高校が強いことがわかりました。

とはいってみても、有名国立大学や難関私立大学の合格ランキングではランクインしてこなかった高校があるなど、地元の国立大学の合格実績となると少し傾向が違うようです。

これは大きく分けて、何が何でも難関大学を目指す生徒が多い高校と、生徒の個性や学力に合わせて地元の国立大学を目指す生徒が多い高校とで、2つのタイプに分けられることの現れです。当然のことながら、どういった大学を目指す生徒が多いかで高校の授業(カリキュラム)も変わってきますので注意が必要です。

それぞれの高校はそれぞれの強みを持っていますので、志望する高校がどういう強み(どういう大学に合格者が多いか)を持っているかを十分把握しておきましょう。それが志望校選びで成功する秘訣の一つです。




<All About関連カテゴリ>
志望校の選び方(偏差値など)

<All About関連記事>
【2007年】
東北・北陸9県 国立大学に強い高校
関西・東海9県 国公立大学に強い高校
同志社・立命館・南山・中京大に強い高校
MARCH(明治、青学ほか)に強い高校
早慶・上智・東京理科 難関私大に強い高校
07年国立大学に強い高校【西日本編】
07年国立大学に強い高校【東日本編】
都立高校復活へ!東大合格者数ランキング

【2006年】
早慶上智・同立・南山、有名私大に強い高校
あなたの出身校はある?国立大学に強い高校
東大受験に強い高校に共通すること(東大合格者ランキングベスト30)

<資料>
サンデー毎日2007年4月22日号
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます