トラベル英会話/トラベル英会話アーカイブ

カナダで体験、英語でスキー!

日本とはスケールがまるで違う、カナダでのスキー。ゲレンデをもっと楽しむための、簡単な英語表現を覚えてしまいましょう。

足立 恵子

執筆者:足立 恵子

トラベル英会話ガイド

「ゲレンデ」を英語で言うと?

カジノ
日本のスキー場の数倍、広大なスケールのゲレンデが魅力。
日本とはまったく違う、壮大なスケールの中で滑れるカナダでのスキー。一度行くと、病みつきになってしまうそうです。「英語が話せればもっと楽しめるのに」という人たちのために、役に立つ表現をお教えしましょう。まずは、スキー場の近くで板と靴をレンタルします。

■I'd like to rent skis and boots.
(アイドライクトゥレントスキーズアンブーツ/スキー板と靴を借りたいのですが)

■These are little too big. Do you have smaller ones?
(ズィーズァリトルトゥビグ。ドゥユハヴスモーラワンズ/これはちょっと大きすぎます。もっと小さいのはありますか?)

「スキー板」はskisでOK。shoesなどと同様、2つで1組なのでskisと複数形にします。靴のサイズは、アメリカとカナダは通常インチで表示しますが、スキー靴はメーカーによって表示方法が違ったりするので、はきながら確認したほうがよさそうです。

カナダにはWhistler and Blackcomb(ウィスラー&ブラッコム)という大規模なスキーリゾートがあり、リフト券もあらかじめ街の中で買えます。「リフト」はそのままliftで、chair-liftと言うこともあります。

■Can I have a two-day lift ticket?
(キャナイハヴァトゥーデイリフティケト/リフトの2日券をもらえますか?)

準備ができたら、いざゲレンデへ。日本では「ゲレンデ」「アリーナ」「コース」といろいろな言い方をしていますが、英語ではとりあえずslopeと覚えておくと便利。

■Where is the begginer's slope?
(ウェアリズザビギナーズスロウプ/初級者向けコースはどこですか?)

■Is the snow soft/hard?
(イズザスノウソフト・ハード/雪はやわらかい・硬いですか?)

■I'd like to try snowboarding.
(アイドライクトゥトライスノウボーディング/スノーボードをやってみたいんです)

地元のスキーヤーと会話するチャンスがあったら、こんなふうにひとこと言ってみたいですね。

■You're a good skier.
(ユアラグドスキーア/スキーお上手ですね)

■This is great fun!
(ディスィズグレイトファン/すごく楽しいですね!)

■See you on the slope!
(スィーユオンザスロウプ/それじゃまた、ゲレンデで!)

⇒それでは、スキーに関連した用語を覚えておきましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます