フランス語/フランス語アーカイブ

春は「復活祭」がいとをかし(2ページ目)

フランスでは、春といえば復活祭(パーク)。そのいわれは?どんな風に過ごすの?しっかりフランス語もお勉強しつつ、復活祭の物知り博士になりましょう。

越智 三起子

執筆者:越智 三起子

フランス語ガイド

ライバルはサンタ!卵をばらまく鐘の謎

cloche
お部屋を飾るモチーフの中にも教会の鐘が。
フランスでは、vendredi saint(ヴァンドルディ サン/聖金曜日)から、Jésus-Christの復活を祝うdimanche de Pâques(ディマンシュ ドゥ パーク/復活祭の日曜日)の3日間は、彼の死を悼んで教会の鐘(cloche/クロシュ)は鳴りません。

ところで、「どうして、鐘がならないの?」という子供たちの無邪気な質問に応えて、大人たちはこんな風に説明します。フランスの祝祭日について分かりやすく解説しているサイトJoyeuse-fete.comのページ から引用してみましょう。

「Les cloches se rendent à Rome où elles se chargent d'œufs de Pâques qu'elles répandent à leur retour dans les jardins.」
「鐘はローマに行って、復活祭の卵をもらってくるの。そして、帰りには、お庭に卵をばらまきながら帰ってくるのよ。」

個人的には、「卵をばらまく鐘」というと、即座に「ぶんぶく茶がま」みたいなのを想像してしまうガイドですが、どうやら「飛んで帰る」説が有力なようです。みなさんの中で、「卵をばらまく鐘」のイラストを目にされたことがある方は、是非ガイドまでご連絡くださいね。

子供たちが大喜び!卵探しゲームの開始

chasse.jpg
真剣に卵を探す子供たち
Pâques当日は、大人たちにとっては、家族があつまって食事を楽しむという意味で、ノエルにも似た楽しいひとときを過ごす日といえますが、子供たちにとっては、この日は、ある意味ノエル以上のエキサイティングな日となります。理由は、なんといっても chasse aux œufs(シャソズー/卵探し)。

卵は、le symbole d'une nouvelle vie(ル サンボル デュヌ ヌヴェル ヴィ/新しい生命の象徴)。最近は、チョコレートで多く代用されます。子供たちは、手に、空っぽの nid( ニ/鳥の巣)や、panier(パニエ/かご)を持って、卵探しにでかけます。

また、家庭によっては、卵の中身を抜き、殻に色をぬって様々な「イースターエッグ」をつくって楽しむところも。このbricolage(ブリコラージュ/工作)は、子供でもできる簡単なものから、インテリアとしてもすばらしい本格的なものまでさまざま。ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。

Pâquesに頭を悩ますフランス人の親たち

nid.jpg
「やっと見つかった!」集められた卵形のチョコレート
いかにも楽しそうなPâquesですが、フランス人ママに尋ねてみるとこんな悩みもあるとか。

「Les parents doivent faire croire aux enfants que ce sont les cloches qui passent et qui jettent les œufs dans les jardins, de même qu'ils leur font croire au Père Noël.」
「親は、子供たちに、サンタクロースのように、庭にやってきて卵を落としていったのが鐘であるということを信じ込ませなければならないの。」

卵を運んでくるのは、fécondité (フェコンディテ/多産)の象徴であるlapin(ラパン/うさぎ)とする地方もあるようですが、なるほどサンタクロースと同じように、空想の楽しみと真実の説明との間で揺れ動く親心というはよくわかりますよね。とはいえ、この逸話を通して、子供たちが教会の鐘や教会に親しみを覚えるのならば、宗教心育成という面では、ないがしろにできないものかもしれません。さらに、もう一つの不満をご紹介しましょう。

「C'est l'occasion d'un gros business de vente de chocolats (souvent de mauvaise qualité et três gras donc três mauvais pour la santé).」
「(Pâquesは)、チョコレート商戦のかきいれどき。まともな品質のものは少ないし、油分も多い。ともかく、健康によくないのよ。」

確かに、フランスでのPâques時のチョコレートの売り上げは、日本のバレンタイン並みにものすごいようです。この時期、チョコレート屋さんの店頭では、poisson(魚)、 lapin(うさぎ)、 poule(プール/めんどり)、cloche(鐘)などの形のチョコが、美しくラッピングされて、ウインドウを飾ります。チョコレートは、もちろんsupermarché (スュペール マルシェ/スーパーマーケット)でも売っていますので、Pâques時期の子連れの買い物は特に大変とのこと。C'est plein de tentations !(誘惑がいっぱい!)ぜいたくな悩みですね。

次ページは、Pâquesおもしろ語録です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます