資格・検定/資格アーカイブ

通信制大学の魅力を在学生にインタビュー(3ページ目)

大学・大学院への進学希望を持つビジネスパーソンが増加中。通信制大学なら、働きながら学生生活を送ることも可能です。実際に通信制で教員免許取得を目指すビジネスパーソンにお話を伺いました!

いぬかい はづき

執筆者:いぬかい はづき

仕事に活かせる資格ガイド

試験はあるの?スクーリングってどんな感じ? 通信制大学のカリキュラムとは

イメージ画像です
教育実習、介護実習もあり!意外に知らない通信制大学カリキュラム
ガイド:ところで、通信制大学について詳しくご存知でない方も多いと思いますので、例えば期ごと、あるいは年度ごとの流れを説明していただけますか?

nyantos:
私が通信教育を受けている大学は東京都日野市にある明星大学です。そこでは4月生と10月生があります。年に2回の入学という形になります。しかし入学式があるわけではなく、入学申し込みをすると1ヶ月前後で入学許可と教科書の山が送られてきます。
私は科目等履修生なので、教員免許を取得するために必要な単位だけを取得するようになっています。課題報告集というレポートの課題が掲載されている本をみて、各教科の課題を教科書や様々な文献を参考にしレポートにまとめていきます。レポートの合格と科目終了試験に合格して初めて、その教科の単位を取得することができます。科目終了試験は全国各都道府県で実施されているので、わざわざ大学まで足を運ぶ必要はありません。

ガイド:
全国で実施されているとは、便利ですね。

nyantos:
はい。しかし総合演習という科目だけは必修で、大学に直接行って講義を受けなければいけません。これをスクーリングといいます。大変ですが、同じ目標を持った人が数多く集まり出会えるので非常に良い刺激になると思います。
遠方より来た人は、大学の側に短期で宿を取ったりしていました。私は2時間かけて通っていました。
ちなみに、科目終了試験で合格しにくい科目をスクーリングで受講するのは非常に良い方法です。なぜなら、直接先生が教えてくれて、最後の授業でテストを行うのですが、非常に簡単であり尚且つほとんどの科目でノートの持ち込みが可能だからです。

ガイド:
通信制というと他の学生との交流が無いというイメージですが、そうではないんですね。

nyantos:
その他に“介護実習”の説明会に大学まで行く必要があります。これも必修ですが1日で終わります。この介護実習は実習1年前に申し込みをしないといけないので、申し込み時期には非常に気を使います。介護実習には社会福祉施設に5日間、養護施設に2日間私は行きました。あとは教育実習です。

ガイド:
ああ、もちろん教育実習もあるんですね!

nyantos:
はい。全くゼロの状態から小学校免許を取得する人は4週間の実習が必要となります。基本は母校です。その際には直接自分で小学校に出向きお願いをする必要があります。
これらの行程を経て、免許取得の条件が整ったら大学と県に教員免許発行の申請をします。しかし、まだ私も途中の段階なので、このあたりはあまり詳しくはありません。免許を持っていなくても取得見込みで採用試験を受験することもできます。

ガイド:
では、そのあたりは、これからサイトで体験談がアップされるのを楽しみにしましょう(笑)

次ページでは経験者だからこそわかる通信制大学の長所・短所と勉強に欠かせない「モチベーション」を保つ“コツ”を伺いました!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます