パソコンソフト/年賀状ソフト

2015年(未年)版 年賀状作成ソフトの選び方(2ページ目)

2014年もそろそろ終わり。「いやいや。まだまだ」とか言ってると、あっという間に年末がやってきて、年賀状作りに大慌て……。そうならないためにも、年賀状ソフト選びはお早めに。2015年、未(ひつじ)年用の最新年賀状作成ソフトをレビューしましょう。

井上 健語

執筆者:井上 健語

ワード(Word)の使い方ガイド


筆王 Ver.19(ソースネクスト)~ご当地キャラのデザインを追加、音声ガイドと書籍も付いて初心者には最適

筆まめの強力なライバルがソースネクストの「筆王」です。毎年、筆まめとともに「これでもか、これでもか」の機能・素材・テンプレートのオンパレートで、正直なところ、どちらを選んでも、まず問題はないと思います。

最新版の筆王 Ver.19でも、新着素材が1000点以上追加され、選ぶのに迷うほど。くまモンなどのご当地キャラクターのデザインも追加されましたので、子供たちとワイワイ、年賀状作りをするのも楽しいでしょう。

面白いところでは、Webで年賀状が作れる「web筆王」というサービスが利用できます(2014年11月にサービス開始予定)。原稿執筆時点では、まだ利用できませんでしたが、WindowsやMacはもちろん、iPadやAndroidなどのタブレットでも利用できるということなので、タブレットを持っている方は、ぜひ試してみてください。なお、住所録は「筆王」のデータをアップロードして利用することになるようです。

基本的な機能・使い方は、従来バージョンから変化していません。通常版の「筆王」と初心者向けの「はじめての筆王」の2つのメニューが選べて、音声ガイドによるナビゲーションも付いています。オールカラーの解説書「超図解 筆王Ver19 公式ガイドブック」も付属しているので、書籍でじっくり使い方を学びたい方にも、向いていると思います。

最初に表示されるスタートパネル。通常版の「筆王」と初心者向けの「はじめての筆王」の2つのメニューが選べます

最初に表示されるスタートパネル。通常版の「筆王」と初心者向けの「はじめての筆王」の2つのメニューが選べます


住所録の作成画面。大量の住所も効率的に入力できます

住所録の作成画面。大量の住所も効率的に入力できます


 

次はジャストシステムの楽々はがき2015です。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます