ミュージカル/注目のミュージカルレビュー・開幕レポート

『ブラスト!』で感情の旅を。ソリスト石川直に聞く(3ページ目)

マーチングバンドやドラム・コーをエンターテインメント作品に昇華させた『ブラスト!』は、現在、シリーズ9回目の日本ツアーまっただ中。日本初演以来、ソリストとして活躍するパーカッショニストの石川直さんにインタビューしました。

三浦 真紀

執筆者:三浦 真紀

ミュージカルガイド

宣伝写真

吹奏楽をやっている学生達にも観てほしい。

観客として『ブラスト!』を観ていた世代がメンバーに

——すべての要素が揃って、『ブラスト!』につながっていったわけですね。『ブラスト!』に入るきっかけは?
DCI(Drum Corps International)と呼ばれる世界一大きなマーチングの大会があり、19~22歳までの約3年間、その活動をしていました。その間、運良く優勝できるチームに入ったり、スネアドラムの大会で個人優勝したり。まだ『ブラスト!』の公演が始まる前、カンパニーを作るのにパーカッションディレクターがDCIの強者たちを集めたいと、第一オーディションの際にお話をいただきました。だけど当時、僕はマーチングのアメリカツアーなどの活動で、大学を休みつつ5年通い、あと半年でやっと卒業という時期だったんですね。そこで丁重にお断りしたら、卒業後に連絡して、と言われて。
大学卒業時には公演が始まっており、DCIの強者がいること、ロンドン公演があり、次はブロードウェイを目指しているという魅力的な話が伝わってきて、いいなあ、と。選択肢としては、日本に戻り指導者になるか、日本で太鼓芸能集団・鼓童に入って佐渡島に行くか、『ブラスト!』に入ってマーチングを続けるか。思案する中、再び『ブラスト!』からオファーをいただき、ビデオオーディションの結果、合格となったわけです。

——『ブラスト!』カンパニーに入った時の感想は?

DCIで知り合った精鋭たちや同じチームでやっていた仲間がいたので、アウエイな感じはしませんでしたね。メンバーは皆フレンドリーで、音楽をやることで気持ちがつながっている、ということもあります。自分たちの好きなこと、得意なことを披露できる場でもあるので、練習から遊び感覚に近いです。似た志向の人が集まり、興味を持つジャンルも同じだから、仲間がすぐにできる。そもそもマーチングはチームプレイがないと成り立たない世界でもありますから。
よくワークショップで高校生に話すのですが、“KY(空気が読めない)”ってあるじゃないですか。マーチングや吹奏楽をやる人にとって、KYは「空気を読める」のほう。マーチングや吹奏楽は空気を読む力を身につける活動なのです。空気読めない人間には、音楽のアンサンブルは成り立ちません。

——今公演中の『ブラスト!』は以前に比べて、どのように進化していますか?
ふたつの点があります。ひとつは1999年に完成した作品が様々なキャストによって繰り返し上演されることにより、磨きがかかり、無駄のない流れになっています。オリジナルキャストがロンドンで演奏しているものと今を比べると、贅肉を全部削ぎ落としたような違いを感じます。また今回の日本公演に向けて、日本のスタッフさんたちがセットを素晴らしくバージョンアップしてくださいました。演奏がしやすいようにと、指揮者のモニターを各ブースで見られるようになり、音や視覚の環境、配置も精密になりました。ライトもLEDが多く使われていますしね。
もうひとつの進化はキャストです。最初、『ブラスト!』は70人以上でやっていたんです。その同じショーを今は34名でやっています。つまり、ひとり二役、三役、四役とできるキャストが集まっている。僕のやっているスネアドラムのソロは、以前はスネアドラムしか叩けなくてOKでしたが、今ではスネアドラムだけでなく、鍵盤や他楽器も手掛けます。長く関わっているメンバーは複数の楽器をこなせる精鋭部隊というわけです。また新しく参加する若い人たちは、よりよい環境、情報のもと、より高い技術を持っています。若いのにすごいな!という人たちばかり。すでに『ブラスト!』を観て、憧れて入ってくる人たちも多いので、メロディを知っていたり、どんな技術が必要かもわかっている。
日本人キャストの和田拓也君も米所裕夢君も観客としてブラストを観ていた世代です。特に米所君は「まさか、自分が呼ばれるとは思わなかった」と言っています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます