メキシコ/チワワ太平洋鉄道

メキシコ北部の大自然を満喫!チワワ太平洋鉄道の旅(2ページ目)

メキシコに現存する唯一の旅客列車で、メキシコとアメリカの国境にある内陸部のチワワと太平洋沿岸のシナロア州ロス・モチスを結ぶチワワ太平洋鉄道。先住民族タラウマラの居住区や、グランド・キャニオンの約4倍の大きさの銅峡谷があり、大自然の絶景を楽しめる、メキシコ北部おすすめの旅ルートです!

長屋 美保

執筆者:長屋 美保

メキシコガイド

チワワ太平洋鉄道の駅案内

gente

車掌とホームで列車を待つ人々の姿

チワワ太平洋鉄道の全16駅を紹介します。太字で記したものは急行停車駅です。
  • チワワ (Chihuahua)チワワ州の州都、チワワ市(Ciudad Chihuahua)にある始発終点の駅。
  • クアウテモック (Cuauhtémoc)ドイツ系移民によるメノナイト教の世界最大規模のコミュニティがあり、その信者たちにより発展した酪農地帯。おいしいチーズの特産地。
  • ラ・フンタ (La Junta)
  • サン・フアニト (San Juanito)
  • クリール (Creel)メキシコ政府観光局お墨付きの魅力的な観光地=プエブロ・マヒコ(魔法の村)に指定される町。
  • ピトレアル (Pitorreal)
  • ディビサデロ (Divisadero)駅のホームから銅峡谷の絶景を眺められる。普通、特急列車ともにここで15分停車し、乗客たちは降りて風景を楽しむ。
  • ポサダ・バランカス(Posada Barrancas)ディビサデロから、たった4kmの位置にある駅。峡谷と山間部の両方の景色が望める。
  • サン・ラファエル (San Rafael)
  • クイテコ (Cuiteco)
  • バウィチボ (Bahuichivo) 先住民族タラウマラのコミュニティがある、セロカゥイ(Cerocahui)やウリケ峡谷 (Cañon de Urike)に行くために降りる駅。バウィチボからテモリスにかけて断崖、峡谷、滝やたくさんのトンネルなど、車窓の風景が面白い。
  • テモリス(Temoris)
  • ロレト (Loreto)
  • エル・フエルテ(El Fuerte)プエブロ・マヒコ(魔法の村)に指定されるコロニアルなシナロア州の町。
  • スフラヒオ (Sufragio)
  • ロス・モチス (Los Mochis)シナロア州ロスモチス市にある始発終点の駅。シーフードが有名な太平洋岸の町。

旅のプランと、おすすめスポット

tarau

タラウマラの女性と銅峡谷

Divisa

ディビサデロ駅

チワワ太平洋鉄道の利用には、最低でも3日は必要。まず、出発時刻が朝6時と早いので、チワワかロスモチスで前日に一泊しなければなりません。そして15時間もぶっ通しで列車に乗るのは身体的にもキツいので、どこかで途中下車して泊まることになります。さらに終点への到着時刻が夜21時ごろなので、チワワかロスモチスでも一泊することになります。

ただ、3日という旅程も可能は可能ですが、ゆっくり、その土地の自然や人々に近づいてみるのがおすすめです。チワワ太平洋鉄道の旅の醍醐味は途中下車にあります。ルートのなかでも、プエブロ・マヒコ(魔法の村)に指定されているふたつの町、クリールとエル・フエルテや、銅峡谷のど真ん中にあるディビサデロ、またはポサダ・バランカス(ディビサデロとポサダ・バランカスの距離は約4kmしか離れていないので、どちらかを拠点にするのがおすすめ)は、ぜひ泊まりで訪れたいスポットです。

せっかくの鉄道旅行を始発から終点まで、じっくり味わいたいものですが、なかには、ゆっくり走る列車の長い旅に退屈してしまう人もいるようです。そんな人には、日没後の風景が楽しめない部分のルートをショートカットするのも手。

チワワから出発してロス・モチスへむかう場合は、エル・フエルテまでは列車を利用し、そこからバスに乗り換えてロス・モチスまで行き、ロス・モチスから出発してチワワへむかう場合は、クリールまでは列車を利用し、そこからバスに乗り換えてチワワまで行く、というふうにすれば、時間を短縮することができます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます