保育士/保育士試験・資格について

保育士試験 合格者の声(1) ―筆記試験・勉強法―

保育士試験、皆さんはどのように勉強していますか? ほかの受験者がどんな勉強をしているのか、気になるところですよね。そこで今回は、保育士試験に合格した受験者へ、インタビューしてまいりました! 筆者の主催している、実技試験対策セミナーの参加者さんに、受験体験を語っていただきました。SNSも活用した楽しい勉強法、みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね!

ながみね あき

執筆者:ながみね あき

保育士試験ガイド

hope

夢を実現するために!

保育士試験の勉強法、みんなどうしているのか、気になるところですよね。
今回は、2011年に合格した方に、受験期を振り返ってお話をしていただきました。
お話をうかがったのは、筆者の主催している実技試験対策セミナーの参加者・N美さんです。
保育士試験を受験したきっかけ、使用した教材、勉強した期間、日々の勉強時間の確保、ユニークな勉強法についても聞かせてくださいました!

N美さんの受験時のデータ

  • 2011年度 受験(全科目合格)
  • 43歳
  • 一児の母(小学6年生・女児)
  • 勉強期間…約7ヵ月

受験のきっかけ

私:N美さんは、どのようなきっかけで保育士試験を受験されたのですか?

N美:私は、保育ママになりたかったんですよ。それも、ちゃんと保育士資格のある保育ママになりたかったんですね。それが受験のきっかけです。

私:へぇ! 保育ママが目標だったんですね! 保育園の先生を目指して、という方が大半だと思うのですが、それは珍しいですね!

N美:はい。それで、保育ママについて調べたら、自宅でお子さんを預かる保育ママも、保育所での勤務経験がある人のほうが、保護者からの信頼が厚いという話を聞いたのですね。
それなら、保育所の勤務も経験したいなと思って、パートで保育補助の仕事を始めたんです。

私:素晴らしいですね。受験勉強を始めると同時に、現場勤務も!
保育士試験て、施設実習が義務付けられていないので、合格しても、現場で即戦力というわけにはいかないのですよね。ですから、勉強しながら同時に現場経験も積んでいくというのは、本当に理想的な勉強方法だと思います。

わたしは、2001年に取得したのですけど、合格してすぐに正規職員として就職してしまったので、本当に苦労しました。
実践経験がないのに、資格のある正規職員という扱い。しかも認可保育所でしたが、社会人受験者向けの研修制度は特に無い施設だったので。
今では、『研修システム完備』なんて書いてある求人も見かけますけどね。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます