温泉/関東の温泉

伊香保温泉(2ページ目)

伊香保温泉は、群馬県渋川市から榛名山に行く途中にある温泉地です。東京から近い温泉地といえば、伊豆箱根を思い出しますが、実は伊香保温泉も距離的には殆ど変わりません。伊香保温泉の中心部には、戦国時代から400年以上続く石段街が有ります。老舗宿の歴史はさらに古く、500年以上前に創業した宿が数多い、由緒正しい歴史的な名湯です。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド

伊香保温泉の旅館

千明仁泉亭

老舗の風格漂う千明仁泉亭

伊香保温泉を代表する宿の一つが、千明仁泉亭です。創業500年以上を誇る老舗旅館で、本館は大正から昭和初期の建築を大切にリニューアルしたもので、新旧のバランスが素晴らしい宿です。

さらに素晴らしいのがお湯。黄金の湯が掛け流しなのは当然として、湯量豊富なので寒い時期以外は加熱もしていないとのこと。自由に使える家族風呂も4つあり、温泉三昧が目的なら千明仁泉亭がおすすめです。

他には、石段街沿いの岸権旅館や、少し脇道に入った森秋旅館も、浴場が複数あり湯の扱いが良く、温泉好きも納得できる宿だと思います。


伊香保温泉の入浴施設

伊香保露天風呂

伊香保露天風呂で名湯堪能!

伊香保温泉の入浴施設としては、石段街の一番下に「石段の湯」があり、黄金の湯が掛け流しです。しかし、温泉好きにおすすめしたいのは、温泉街最上部奥の伊香保露天風呂です。ここは伊香保温泉の源泉群に近く、敷地内には二号泉があり、源泉が自噴する湧出口を見学できます。

おすすめの理由は、源泉に近いのでお湯が極上だから。お湯がフレッシュな分、鉄分の酸化が少ないので、独特の赤い湯の色がやや薄いのですが、石膏泉(硫酸塩泉)らしい湯の温もりをひしひしと感じるのです。

露天風呂だけの施設ですが、湯の素晴らしさに感動して、いくら浸かっても出る気になれません。昔は、そんな風には感じなかったので、自分のお湯を見る眼の進歩を感じ、一層嬉しいのです。ここで伊香保の湯の特徴を理解してから宿の湯に浸かれば、マイルドな宿の湯の中に潜む伊香保の湯の良さに、一層気付く事ができると思います。

最後に、伊香保温泉の観光スポットをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます