ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

ゲームは遊び相手か、遊び場か(3ページ目)

あるゲーム開発に携わる方とお話ししていた時に、すごく印象に残った一言がありました。「ゲームって、環境を提供するものになりましたよね。」これだけでは、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、実は、今のゲーム業界、ゲーム市場の現状を実に端的に表現しています。「環境を提供するものになったゲーム」をキーワードに、今までのゲームとこれからのゲームについて、考えてみたいと思います。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

色んなユーザーがいて、色んな遊び方があって、そしてゲームはどうするか

ポケモンを遊ぶ小学生の図

ゲームボーイでポケモンが登場した時に、環境としてのゲームの役割は少しずつ膨らみ始めたのかもしれません。(イラスト 橋本モチチ)

こういう話をすると、1人用のゲームは廃れていくんだ、と、書いているかのような印象を持ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。文中で何度も繰り返しているように、遊び相手としての役割も依然として重要です。ただ、1番重要だと思われていたその役割の他に、みんなで遊べるツール、環境としての役割が大きくなってきているということなんですね。

ポケモンBWを例に取るなら、確かに、ポケモンシリーズは通信による対戦やポケモンの交換が大きな特徴ということで有名です。じゃあ、対戦しない人はポケモンBWを遊ばないのか、交換しない人は遊ばないのかというと、実はそんなこともないんですね。普通にRPGとしてひと通り遊んで、それで満足する人もボチボチいるはずです。また、そんなに対戦にこだわってはいないんだけど、でもちょっとはやってみたいとか。もちろんドップリはまって対戦用の強力なポケモンを育てている人もいるでしょう。

何が言いたいかというと、ポケモンシリーズのような、本編新作を出すたびに500万本とか、600万本も売れるゲームというのは、子供も、大人もいて、色んな層の人が色んな遊び方をしていて、それを吸収しているということです。

一言で言えば、多様化している、という話です。DSやWiiが発売されて、新しい層がゲームを遊びはじめたここ数年は、この多様化の波がさらに大きなものになり、ゲームに新しい役割が求められています。PSムーブやKinectも、多様化への対応を試みた結果であると言えます。

ただ、Wiiにしても、PS3やXbox 360にしても、据え置きゲームというのは多様化に対応しづらい側面を持っています。それは、遊ぶ場所が固定されているというのが1つの原因だと考えられます。自分の部屋で家族とKinectは遊びにくいでしょうし、リビングにあるWiiで長時間の1人用ゲームははばかられるという人もいるでしょう。そこで現状は、Wiiに求められるゲームと、PS3やXbox 360に求められるゲームの傾向は、全く違うものになっています。

これから、1人用のゲームが無くなるとも、みんなで遊ぶパーティーゲームばかりになるとも言えません。しかし、色んな遊び方が要求される、ということはあるでしょう。そしてそれにどういう形で答えるのかが、重要になっていくのではないでしょうか。

【関連記事】
Wiiの弱点はリビングにあること?(AllAboutゲーム業界ニュース)
で、結局Wiiと何がチガウの? PSムーブ。(AllAboutゲーム業界ニュース)
Kinectが売れるために必要な3つのこと(AllAboutゲーム業界ニュース)

【関連サイト】
田下広夢の記事にはできない。(ゲーム業界ニュースガイド個人運営サイト)


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のゲームソフトを見るAmazon で人気のゲームソフトを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます