在宅ワーク/在宅で働く関連情報

日頃のうっぷんどうしてる?ストレス解消法(2ページ目)

自宅を仕事場とするSOHOワーカーは、一人で悶々としてしまうことも多いとか。現役SOHO・在宅ワーカーのストレス解消法について聞いてみました。

宮田 志保

執筆者:宮田 志保

テレワーク・在宅ワークガイド

深夜の会話はとてもスリリング

チャット
相手の意外な一面を見ることも。楽しいですよ/Sさん
千葉県松戸市にお住まいのSさんは、データ入力をしています。SOHO歴10年のベテランです。
そんなSさんのストレス解消法は、「仲間と話す」こと。仕事がら、夜中まで作業をすることも多く、つい夜更かしをしてしまうとか。

「だって、仕事仲間がみんな起きているんですもの(笑)。5名でグループを組んで入力をしているのですが、育児中の方が多いので深夜遅くまで起きて頑張っているメンバーが多いですね」

ガイド:夜中に「話す」ことってできるんですか?

「話すといっても、電話ではなくSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上でのこと。Web上に画面を立ち上げながら仕事をしているので、ちょっと手が空いたときにコメントを書き込んだりしています。仕事がなくて、ゆっくり話したい時は、チャットを利用していますよ。
夜中なので、電話は使いたくないのですが、返事だったり会話が面白くてパソコンの前で笑い転げてしまうこともあります(笑)」

ガイド:楽しそうですね。

「ネットなので、すぐにリンクをはって情報交換できるのも便利です。あと、夜中に相手とつながっているのって、秘密を共有しているようでスリリングな気分になれますよね」

Sさんたちのグループは、仕事が一段落した時など昼間に集まってランチも楽しんでいるそう。作業は一人でも、仲間がいることはとても心強いことです。

今回は、お二人の例をご紹介しましたが、まだまだ個性的なストレス解消法をお持ちのSOHOワーカーも多いと思います。ぜひあなたの解消法も教えてください!


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で在宅ワーク関連の書籍を見るAmazon で在宅ワーク関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます