ストレス/仕事・職場のストレス(パワハラ・セクハラ等)

仮面うつ病からタイプA人間まで 働く人のストレス病はこれ!3

微笑みうつ病」、「タイプA人間」、「強迫神経症」、「仮面うつ病」などの働く人が陥りやすいストレス病についてご紹介します。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド



「働く人のストレス病」シリーズ第3弾! こんな意外なケースもストレスがたまっているために起こりがちなストレス病です。あなたに似たケースも見つかるかも!

 


■バックナンバーも読んでね!■
働く人のストレス病はこれ1
が苦手、ランチの時間が憂うつなど
働く人のストレス病はこれ2
バリキャリ、青い鳥さがしなど


悩みがないような人こそアブナイ!? 
「微笑みうつ病」
Q 上司のA子さんは仕事にも積極的で部下にもやさしく、どんなときでも明るい笑顔を絶やさないのでみんなから慕われています。でも、ふと見ると暗~い顔をしていることが多く、「大丈夫ですか?」と声をかけると何事もなかったかのようにニコニコします。あの暗い顔とのギャップが気になって仕方がありません。

A
温厚で明るく、いつもみんなの人気者。周りからよく、「何も悩みないでしょう?」などといわれるタイプにも、心の病に陥りやすい人がいることをご存知ですか? 楽しいときには心からの笑顔を見せますが、辛い局面でも笑顔で乗り切ってこられたという思いがあるせいか、どんなときもつくり笑顔をしてしまうことがあるようです。

しかし、本心からの笑顔ではないため二重にストレスがたまり、一人になるとふさぎこんだり、だるさや不眠、食欲不振などの症状が現れることも。しかも、本人がいつもニコニコ笑っているために、周りも抑うつが進んでいることに気づきにくいのです。

最近、つくり笑いが多くなったと感じたら、心の危機の入り口だと警戒したほうがいいでしょう。他人の目から離れて自分ひとりになれる時間を確保するなど、心のコリをほぐす方法を見つける必要があります。また、周りはその人の明るさをほめたり元気づけたりせず、しばらくそっと見守ってあげるといいでしょう。


「こんなに働いてるのに」とイライラしてない? 「タイプA人間」
Q 同期社員よりも「仕事ができる」と評判で、秋にはいち早く昇進できるかも、という話もあります。しかし、以前から他の社員がモタモタして手を抜いているように見え、「私はこんなに働いてるのに・・・」といらだって仕方がありません。このまま昇格して周りの面倒をみるなんて、ますますストレスがたまりそうです。

A
・ 勝気で、いつも他人に対して競争心を燃やしている
・ いつも何かに追いまくられているような気がする
・ せかせかとして落ち着きがないといわれる
・ 仕事などに熱中すると他のことに気持ちの切り換えができない
・ 几帳面で緊張しやすい
・怒りっぽく、イライラしやすい

などの行動パターンに心当たりはありませんか? こうした行動をとりやすい人を「タイプA人間」といい、ストレスをためやすい性格の典型といわれています。

タイプA人間は競争心が強く努力家でもあるため、優秀な人が多いのですが、「こうでなければいけない」とひとつの考え方にとらわれやすく、受けながしたり、柔軟に考えたりすることが苦手な面があります。そのため、周りが愚鈍に見え、自分ばかりが損をしているとイライラしてしまうこともあります。

しかし、こうした余裕のない性格が他人に緊張感を与えてしまうため、結局は人に支持されず、それがますますストレスを生むことも。あせったりイライラをかんじたときには一歩立ち止まって、はやる気持ちを抑え、落ち着きを保つようにコントロールしてみることも大切です。



次ページ:|1|2
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます