出産準備/出産準備関連情報

絵本の時間を書きとめる「育児日記」(2ページ目)

9割の方が、育児日記をつけたい気持ちがあるのに、「つけられれば…」「絶対、続かない」という人が、あわせて5割以上。そんな方に朗報。毎日の読み聞かせを記録できる「育児日記」があります。

高祖 常子

執筆者:高祖 常子

子育てガイド

企画・編集した田中パパからのメッセージ


田中パパ
「子どもが大きくなったら、このダイアリーを子どもに手渡して欲しいですね」
「2人目の子どもが2歳になった頃から、日々の絵本時間を大学ノートに記録し続けるように。でも、そのうちに“どうして一人目から記録をつけなかったのか”と、とても悔しい思いをしたんです。

たとえば、2歳半の頃、一人目はどんな絵本を繰り返しリクエストして、どんな絵本にそっぽを向いたんだっけ? 新米パパだった僕は、どんな気持ちで読んでいたんだろう……。案外忘れていることが多いことに気づかされました。

このダイアリーはそんな経験から生まれたもの。

出生から1歳ぐらいまで使える育児日記はたくさんあるけれど、絵本への関心が高まる1歳以降になると、それを記録できるものがほとんどありませんでした。特に親子の読み聞かせを自分の直筆で書きとめ、手渡しできる日記は、国内外含め、考案されていませんでした。

絵本日記という新しい習慣作りを喚起することで、子どもと絵本を結ぶ豊かな架け橋になればと思っています。」

絵本日記をつけることで、親自身も子どもの反応を楽しみながら、読み聞かせができそう。そして、子どもに読み聞かせてあげる習慣作りのきかっけにもなりそうですね。

協力 「グランまま社」

<関連リンク>
「絵本パパに直撃インタビュー」
「絵本パパ達の読み聞かせ術」
「ほぼ日刊イトイ新聞」で大人気連載中 子育て日記「おれボテ志」の本
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます