外国株/外国株の基礎を学ぼう

サブプライムローン問題とは?(3ページ目)

サブプライムローン問題とは一体なんだったのでしょうか? 米国経済が混迷を続ける今、もう1度原点に返って考えてみたいと思います。

戸松 信博

執筆者:戸松 信博

外国株・中国株ガイド

  • Comment Page Icon

サブプライムローン問題は米国だけの問題ではない

サブプライムローン問題は米国だけの問題ではありません
こうなってくると米国経済全体に深刻な影響が出てきます。まず、不動産に融資していた金融機関には貸したお金がもどってこない貸し倒れが起こります。しかも、それを元本に様々な形で金融派生商品ができており、それを世界中の金融機関が買っているのですから被害は甚大です。

無論、不動産の販売が落ち込み、価格が下落することは不動産業界にとっては大打撃となります。また、余裕があったはずのプライム層にまで影響してくるのは必至です。これまでは不動産の値上がりを背景にして消費を行ってきたのに、逆に値下がりを招けば消費が抑えられますし、価値が大幅に下がってしまえば、住宅ローンをこのまま完済するのは意味がないと考える人も増えるでしょう。

このように、サブプライムローンの構図は日本のバブル期にノンバンクや銀行が所構わずお金を貸しまくり、焦げ付いたのと同じような現象なのです。

仮に米国の経済や株式市場がつまずけば、世界各国の景気もつまずきます。
たとえば、対米輸出は日本の輸出全体の約24%、カナダの84%、メキシコの86%、中国の40%を占めていますから、これで影響を受けないと言う方が嘘でしょう。実際のところ、インターネットバブルが弾けた01年初めに米国が景気後退期に入ったときに、欧州が米国の減速分をリカバーするとの観測もありましたが、結局はそうはなりませんでした。

以上、サブプライムローン問題は日本のバブル崩壊に経緯が似ており、しかも今回は日本のGDPの3倍の規模を持つアメリカで崩壊が起こり、金融工学の発展と共に世界中の金融機関が関与していることを考えれば、その規模は日本のバブル崩壊の数倍となる可能性があり、世界経済にとって非常に大きな問題になるのではないかと思われます。

最新関連記事として一見、わかりにくいビッグスリー問題とは?をアップしましたのでこちらも是非ご覧下さい。ビッグスリー問題について、人に聞かれた時にいっぱしの知識を得られると思います。

最新関連記事として、今回のような米国経済の低迷予想に投資できる新しい金融サービスで最近話題のCFDについて説明したCFDとは?をアップしましたのでこちらも是非ご覧下さい。

また、今後の経緯については、日本のバブル崩壊後の処理の過程が参考になると思いますが、そちらは日本のバブルと米国サブプライム問題を比較 で検証していますのでご参考にしてみてください。



■ガイドのおすすめ記事
ワシントン・ミューチュアルとは?
米国が不良債権処理機構の設立案を発表
サブプライムローン問題とは?
米金融危機の今後の見通し1
米国版住専のファニーメイ・フレディマック
日本のバブルと米国サブプライム問題を比較
サブプライムローン問題はさらに悪化
忍び寄るサブプライムショック第2波到来
サブプライム問題はいつまで続くのか?
サブプライム問題の本質

※外国株のガイドサイトでは外国株の情報を随時アップしていますので、
こちらもチェックしてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外国株の最新情報はこちらからチェック!

※上記の記事は、投資の参考となる情報提供のみを目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものではありません。また、投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます