お金美人のすすめ 人気記事ランキング
2022年06月27日 お金美人のすすめ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
貯まらない人がよく言う危ないセリフ5つ
更新日:2021/04/27
お金について私のところに相談にいらっしゃる方で、貯まらない人がよく言うセリフを集めてみました。貯金できない人がよく口にしてしまう言葉5つを発表します! いつの間にか口にしていませんか? これからは注意してみましょう。
-
「お金使えない症候群」で人生ソンしていませんか?
更新日:2018/12/20
趣味もないし、仕事もつまんない。唯一うれしいのは、何かを安く買えた時!という人は、「お金使えない症候群」です。浪費をしないのはいいことですが、全ての価値基準が「安い!」にあると、本当にやりたいこと、好きなことを見失い、自分の可能性を狭めます。さあ、自覚症状がない人も、今すぐチェック! お金使えない症候群をなおしましょう。
-
お金運を引き寄せる人の6つの習慣
更新日:2021/04/28
こんな時代でも、ゆるやかに収入がアップしている人がいます。「そういう人は運がいいんでしょ」という声が聞こえてきそうですが……。その通り、運がいいのです。でも、運が舞い込むには、運を引き寄せる「習慣」が大事だと周りを見渡して思います。お金も増えて、ハッピーになっている人の習慣を考えてみます。
-
4 位 夫のおこづかい5万円は、悪妻?良妻?
更新日:2010/11/08
「夫におこづかい5万円」と聞いて、多いと思いますか?少ないと思いますか?しかし実際のところ"どこまでおこづかいでまかなうか"というルールがご家庭によって違うので、一概に5万円を渡しているから、悪妻か?良妻か?というのはいえないのです。
-
5 位 お金持ちになるために必要な3つのこと
更新日:2012/10/01
オールアバウト「ニューリッチへの道」でおなじみ、午堂登紀雄(ごどう ときお)さんは33歳で70万円を3億円の資産にし、数々の事業も手がける本物のお金持ちです。今回は、「お金美人」を目指すこのサイトの読者向けに「お金のことで悩まない、本物のお金持ちになるために必要なこと」について教えていただきました。
-
6 位 「損したくない」人は貯金が増えないってホント?
更新日:2018/02/08
恋とお金は同じです。失敗して、成長してやっとステキなパートナーに巡り会えるように、お金も使い方を間違えたり、ムダな物をかったり、運用に失敗して、お金持ちになるのです。損することを必要以上に嫌っていると、大事な物を無くしているかもしれませんよ。
-
7 位 冬でも暖房なし! 勝間さんに学んだ節約術
更新日:2011/02/09
TBSの「がっちりアカデミー」というTV番組でご一緒させていただいている、経済評論家の勝間和代さん。最近、ご自宅ではなんと!暖房なし生活を続けているとか。早速、収録前にお話を伺うと、そこには節約疲れしないヒントが隠されていたのです。
-
8 位 小さい財布だと金運ダウン?お金は貯まらない?
更新日:2018/12/25
お財布診断をテレビや雑誌ですると、「お財布を買い換えたいのですが、やっぱり長財布がいいのでしょうか?」というご質問をよく受けます。お金を貯めるなら、長財布というイメージが定着する中、FPであるガイド山口がドキドキしながら実験を試みました。「小さい財布にすると、お金は貯まらないのか?金運はダウンするのか?」手のひらサイズのミニ財布を購入し2年半、その結果は……。