お金美人のすすめ 人気記事ランキング
2022年05月25日 お金美人のすすめ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
お金運を引き寄せる人の6つの習慣
更新日:2021/04/28
こんな時代でも、ゆるやかに収入がアップしている人がいます。「そういう人は運がいいんでしょ」という声が聞こえてきそうですが……。その通り、運がいいのです。でも、運が舞い込むには、運を引き寄せる「習慣」が大事だと周りを見渡して思います。お金も増えて、ハッピーになっている人の習慣を考えてみます。
-
夫のおこづかい5万円は、悪妻?良妻?
更新日:2010/11/08
「夫におこづかい5万円」と聞いて、多いと思いますか?少ないと思いますか?しかし実際のところ"どこまでおこづかいでまかなうか"というルールがご家庭によって違うので、一概に5万円を渡しているから、悪妻か?良妻か?というのはいえないのです。
-
教えて桜沢エリカさん!素敵な女性になる方法
更新日:2011/10/10
漫画家としてだけでなく、優雅で洗練されたライフスタイルが注目される桜沢エリカさん。バブル期にデビューして20代、30代、40代と年齢を重ね、二人のお子さんのママであり、今もとっても美しくてステキです。今回は、東京を離れ石垣島のクラブメッドというとてもリラックスしたリゾート施設で、ゆったりと素敵な女性になる秘訣を伺いました。
-
4 位 「お金使えない症候群」で人生ソンしていませんか?
更新日:2018/12/20
趣味もないし、仕事もつまんない。唯一うれしいのは、何かを安く買えた時!という人は、「お金使えない症候群」です。浪費をしないのはいいことですが、全ての価値基準が「安い!」にあると、本当にやりたいこと、好きなことを見失い、自分の可能性を狭めます。さあ、自覚症状がない人も、今すぐチェック! お金使えない症候群をなおしましょう。
-
5 位 お金美人とお金ブス、あなたはどっち?
更新日:2009/10/01
お金と上手につきあえる「お金美人」ってどんな人?豊かな人生を送るため、自分の中の「お金ブス」にさよならしましょう。
-
6 位 お金が貯まる人と貯まらない人の違いは何?
更新日:2019/06/26
同じようにアドバイスをしていても、順調にお金が貯まる人と貯まらない人がいます。この違いは、収入の多い少ないではありません。その人の習慣が大きな鍵を握っているのです。
-
7 位 小さい財布だと金運ダウン?お金は貯まらない?
更新日:2018/12/25
お財布診断をテレビや雑誌ですると、「お財布を買い換えたいのですが、やっぱり長財布がいいのでしょうか?」というご質問をよく受けます。お金を貯めるなら、長財布というイメージが定着する中、FPであるガイド山口がドキドキしながら実験を試みました。「小さい財布にすると、お金は貯まらないのか?金運はダウンするのか?」手のひらサイズのミニ財布を購入し2年半、その結果は……。
-
8 位 優しい人はお金が貯まらない!断り方のコツ
更新日:2019/02/02
人に頼まれたら断れない、ランチの誘いも、お店で洋服を選ぶときも、ついつい断れず、コンビニに入ったら何も買わずに出られない人必見! あなたの品格を保ち、相手を傷つけることなくお断りするのは、自分のためだけでなく、相手に迷惑をかけないためにも大事です。相手が納得する、一流の『お断り法』を伝授いたします。
-
9 位 お金持ちになるために必要な3つのこと
更新日:2012/10/01
オールアバウト「ニューリッチへの道」でおなじみ、午堂登紀雄(ごどう ときお)さんは33歳で70万円を3億円の資産にし、数々の事業も手がける本物のお金持ちです。今回は、「お金美人」を目指すこのサイトの読者向けに「お金のことで悩まない、本物のお金持ちになるために必要なこと」について教えていただきました。
-
10 位 日本一貯め上手!お金持ち名古屋人の習慣
更新日:2014/10/01
ケチで見栄っ張りと思われている名古屋人ですが、コツコツ貯めて、ど~んと買う、貯め上手な人たちでもあります。平均貯蓄額は1400万円!借金は大嫌いなのでほぼ無し。一方東京人は、名古屋人の17倍も借金があります。さあ、あなたもユダヤ人大富豪をめざす前に、まずは1000万円、老後までに3000万円貯める名古屋人をめざしましょう!