2025年10月04日 奈良の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
今回歩くのは、大和(奈良)の長谷寺。飛鳥時代の創建と伝わり、『源氏物語』や『枕草子』にも登場。また、「花の御寺(みてら)」とも呼ばれ、とくに桜や7000株の牡丹(ぼたん)は見応えがあります。そして、昔話、『わらしべ長者』の物語の舞台も、この長谷寺。花と物語に彩られた大和の長谷寺へ、早速、出かけてみましょう!