イタリア 人気記事ランキング(6ページ目)
2025年05月15日 イタリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
51位メディチ家の里山も満喫!仮面だらけの貴族の館ホテル
仮面荘(ヴィラ・レ・マスケレ)という、とっても素敵な元トスカーナ貴族の館ホテルです。フィレンツェから約40キロ、大自然の中で快適にゆったり過ごせ、ユネスコ世界遺産「メディチ家ヴィラ群」のアクセスも便利です。
イタリアのおすすめエリアガイド記事52位パレルモ旧市街の「プライベートな貴族の館」を訪問!
旧市街の中心地、コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレ沿いに建つ貴族の館「パラッツォ・イスネッロ」。侯爵家が暮らす貴族階を訪問することが可能です。街歩きがてら、18世紀のフレスコ画の下でひと休み…なんてことも!
イタリアの観光・世界遺産ガイド記事53位ルネサンス建築を堪能 フィレンツェおすすめツアー
野心を抱いた若き芸術家たちがこぞって集まり、才能を競い合って芸術の新時代、ルネサンスを築いた15世紀のフィレンツェ。現在でもフィレンツェの象徴である大聖堂のクーポラは、そんな芸術家たちのプライドをかけた争いや巧みな駆け引きの中から建設されました。ルネサンス幕開けの時代に活躍した芸術家たちの、人間味あふれるエピソードをご紹介します。
イタリアのオプショナルツアーガイド記事武部 光子54位気分は貴族!? 豪華邸宅を見学できるナポリの博物館
ナポリの海と公園に近い高級住宅街にあるピニャテッリ博物館は、元貴族の邸宅(ヴィラ)を公開したものです。英国貴族によって建設され、ロルチャイルド家が所有していたこともあるこの建物の魅力は、ナポリ近郊のポンペイやペストゥムの遺跡からインスパイアされた建築デザインにあるでしょう。
ナポリガイド記事55位トゥルッリがかわいい! アルベロベッロの町案内
南イタリア・プーリア州にある、まるでおとぎの国に迷い込んだかのような、三角帽子屋根の民家が並ぶ町アルベロベッロ。世界遺産に登録され、あまりに有名な観光地ですが、やはり一度は行って自分の目で確かめてみたいですね!
イタリアの観光・世界遺産ガイド記事56位シチリアのクリスマス菓子「ブッチェッラーティ」とは
イタリアのクリスマス菓子と言えば「パネットーネ」や「パンドーロ」が有名ですが、シチリアでは伝統菓子「ブッチェッラーティ」もクリスマスのお菓子として親しまれています! さっくりネットリ濃密な甘いハーモニー、「ブッチェッラーティ」って?
シチリア島ガイド記事57位盗まれたカラヴァッジョが最新技術で復活?!/シチリア
その短い生涯の中で、シチリアにも訪れたバロック期の画家カラヴァッジョ。シラクーサ、メッシーナ、パレルモ。各地に残る作品のうち、パレルモの名画「キリストの降誕」は、なんと1969年に盗難?! 約50年の時を経て、最新技術で複製されたデジタル・カラヴァッジョが、2015年末から元の場所に展示されています!
イタリアの観光・世界遺産ガイド記事58位イタリアの物価
旅行をする前にまず知っておきたいことのひとつ、物価。イタリアの物価や、円からユーロに両替するときの計算のコツなどをご紹介します。
イタリアの通貨・物価・予算・両替ガイド記事59位イタリア旅行の治安 2019度版 注意すべき点と街
ツアーでも、個人旅行でも、ましてや女性一人旅なら……最も気になるのが治安。最近は、テロも心配です。旅行時の注意点や、治安が悪い地域などイタリアの治安最新情報をチェック!
イタリア基本情報ガイド記事60位イタリアのコンセント・電圧・プラグ・変圧器事情
イタリア旅行で電化製品を安全に使用するためにぜひとも知っておきたい、電圧・プラグ・コンセントなど電気に関する情報をお伝えいたします。変圧器や変換プラグは必要?準備するべき持ち物は?などを解説します。
ガイド記事