札幌の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年04月18日 札幌の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位札幌にきたら絶対食べたい極上ソフトクリーム 5 選
酪農王国・北海道には新鮮な牛乳をつかった牧場のソフトをはじめ、安心安全にこだわった激ウマソフトや夕張メロン、ハスカップなど地元素材を使ったご当地ソフト、そして塩味や酒粕入りといった変わり種など、ちょっと気になるソフトクリームがいっぱい! ここでは「札幌に来たら絶対に食べたい」という極上のソフトクリーム5選を紹介します。
札幌のグルメガイド記事2位札幌中心部から30分! 1日遊べる絶景公園
北海道観光の拠点、札幌。市内を散策して、美味しいものを食べてお土産を買って、それでも少し時間が余ったら、北海道らしい風景が広がる公園へと足を延ばしてみてはいかがですか? 札幌中心部から車でわずか30分。お子さんを思いっきり遊ばせられる施設も充実していますので、子連れ旅にもオススメです!
札幌の観光スポットガイド記事鹿島 千穂3位札幌駅「四季彩館」の北海道おすすめ土産ランキング・ベスト10
JR札幌駅改札口の隣にある北海道四季彩館(しきさいかん)。ここにはスイーツ、海鮮グルメ、ラーメン、珍しい珈琲にレアな雑貨など、様々な北海道のお土産が販売されています。その中からレアものや人気の高い商品をランキング形式のベスト10で紹介します。
ガイド記事4位札幌発・スープカレーの歴史
今や全国区の人気となった札幌発・噂のスープカレー。その歴史をご紹介します。
札幌のグルメガイド記事小西 由稀5位北海道神宮内の豆腐専門店 「レストランめめ」
札幌の有名観光スポットの北海道神宮を訪れたら「レストランめめ」でのランチをおすすめします。濃厚な豆乳、湯葉丼、ごま豆腐、など豆腐専門店の手作り豆腐料理を主に、北海道の旬の食材を用いた体にやさしい料理をいただけます。明るい窓越しに、神宮の森が見えるロケーションにも癒されるので、神宮参拝の際にはぜひ、足を運んでみてください。
札幌のグルメ投稿記事6位甘味が違う!「吉田農場」でトウモロコシ収穫体験
北海道の味覚といえばトウモロコシ、文句なしの夏の逸品です。札幌市近郊の「吉田農場」では、夏の間収穫体験ができます。とれたてが一番甘みが強く、生でも食べられるほど実は柔らかくジューシー。吉田農場では他にも数種類の野菜の収穫も楽しめます。
札幌のおすすめ体験プログラム投稿記事7位札幌と小樽を一日で回る!北海道観光モデルコース
北海道観光で外せない札幌、そして近郊の小樽。ここでは、初めて北海道を訪れる方におすすめの観光スポットとグルメ、さらにちょっとした穴場を、効率的にまわるワンデイプランをご紹介します!
札幌の観光スポットガイド記事鹿島 千穂8位お土産にも使える! JR札幌駅の絶品パン屋さん
JR札幌駅周辺は、パン屋さん激戦区。今回は駅直結の商業施設にあるパン屋さんのなかから、ガイドおすすめの3軒をご紹介。旅の途中に味わうも良し、また道産素材を使ったオリジナルの一品をお土産に買って帰るのも良いですよ。
札幌のグルメガイド記事鹿島 千穂9位札幌の紅葉スポット!市民が教えるおすすめ6選&紅葉時期
日本で一番早い紅葉を鑑賞できる北海道。大雪山や数ある北海道の紅葉の名所の中で、今回はお手軽に行くことができる札幌街中の紅葉スポットと、札幌の紅葉時期を紹介します。札幌の「絶景の秋」をお楽しみください!
札幌の観光スポットガイド記事10位札幌でウェスタン気分!乗馬体験で北海道の自然を満喫
札幌郊外、八剣山の麓にあるワイルドムスタングスでは、初心者の方でもホーストレッキングを楽しむことができます。今回は乗馬で健康を増進する「ホースセラピー」や冬の雪上ホーストレッキングにも触れながら、北海道の大自然を馬で行くアウトドア・アクティビティーに皆さんをご案内します。
札幌の観光スポットガイド記事