書籍・雑誌 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年10月05日 書籍・雑誌内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位「失踪HOLIDAY」乙一 著
テイストがまるで違う2作だが、表裏一体だと感じることのできる乙一氏の作品が「失踪HOLIDAY」 「しあわせは子猫のかたち」。
乙一作品のおすすめ投稿記事12位林真理子作品のおすすめ「コスメティック」
林真理子氏の「コスメティック」は、バブル崩壊後、広告業界から化粧品業界に飛び込んだ主人公の成長、のし上がっていく様と業界の裏側を鋭く描いた作品です。
林真理子作品のおすすめ投稿記事13位このミステリーで今夜は眠れない 『GOTH リストカット事件
第一線の作家、評論家たちが投票で選ぶ「本格ミステリ大賞」第三回受賞作。人の暗黒面に興味を抱く「GOTH」二人が絡む異常な事件6つ。1978年生まれの著者によるセンシティブ・ミステリ。
話題の本関連情報ガイド記事梅村 千恵14位緊急!直木賞候補作決定! 直木賞受賞作を大予想
平成15年度上半期 第129回直木賞候補作が発表された。真保裕一、東野圭吾、石田衣良ら、TV化、映画化作品でもおなじみの作家がノミネート。発表は7月17日。さあ、どうなる?無責任に大予想!
話題の本関連情報ガイド記事梅村 千恵15位宮部みゆき、待望の最新時代長編! 『孤宿の人』
宮部ファンが待ちに待った最新時代長編。四国の小藩を舞台に繰り広げられる虚虚実実の駆け引き。その根底にあるものは?
話題の本関連情報ガイド記事梅村 千恵16位おもしろダイエット本BEST3
いよいよ薄着の季節。今まで数々のダイエットに挑戦しては挫折してきた。そんなガイドが巷のダイエット本を研究&実践! ヴィジュアル、読み物、実用、それぞれの視点で選んだおもしろダイエット本とは?
話題の本関連情報ガイド記事17位RPGのように仕事を楽しむ本
プロジェクトは冒険だ! 「ぷよぷよ」「バロック」などで知られるゲームクリエーターによる画期的なビジネス書『仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本』を紹介。
話題の本関連情報ガイド記事18位年末年始に読みたい『赤めだか』
いよいよ今年も終わり。お正月の読書に、落語を題材にした一冊なんていかがですか? 赤穂浪士の話も出てきます。2008年の話題作、『赤めだか』をどうぞ。
話題の本関連情報ガイド記事19位どう読む?『「婚活」時代』
4月からそれをテーマにしたドラマも始まるなど、近頃よく耳にする“婚活”という言葉。“結婚活動”の略ということはわかるけれど、どうして今、注目されているのでしょうか。『「婚活」時代』を読んでみました。
話題の本関連情報ガイド記事20位相互厭人的読書生活5
ガイドの読書記録です。今回は2011年1月26日~3月10日まで読んだ本をとりあげます。ブルガーコフ『巨匠とマルガリータ』、映画「キック・アス」の原作コミック、西村賢太『苦役列車』、朝吹真理子『きことわ』など。
話題の本関連情報ガイド記事