1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
月13万円の年金で貯蓄3000万円「物価上昇で生活が厳しい……」83歳男性が語る年金暮らしのリアル
老後にお金の面で安心した生活を送るには、現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば良いのでしょうか。また、老後にできる節約とは? All About編集部が実施したアンケート調査から、大阪府在住83歳男性のケースを紹介します。
貯蓄2000万円の62歳女性、公務員勤めだったが、大部分の年金がまだもらえず……
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All About編集部が実施したアンケート調査から、大分県在住62歳女性のケースを紹介します。
年金月16万円で貯蓄4000万円「不動産収入で不自由なく生活」62歳男性が語る年金暮らしのリアル
年金暮らしで不自由なく暮らしている人は、現役時代にいくら稼ぎ、現在はどのような収入源があるのでしょうか。All About編集部が実施したアンケート調査から、北海道在住62歳男性のケースを紹介します。
52歳会社員、貯金3100万円。人間関係に耐えきれず早期退職を考えていますが……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、52歳の会社員の女性の方。職場の人間関係でかなりのストレスがあり、早期の退職を希望しています。現状、それが可能か、時期的にいつの退職なら、老後資金の面で不安がないかなど、ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
専業主婦・夫の年収500万円「現在妊娠中で、子どもを3人希望」1カ月のリアルな家計状況を聞いた
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、愛知県尾張旭市に住む、27歳女性の世帯の生活実態です。
専業主婦・夫の年収450万円「収入が少なく貯金ができず不安」3人家族の1カ月のリアルな家計簿公開
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、愛知県愛西市に住む、42歳女性の世帯の生活実態です。
世帯年収430万円・子2人「税金や車の維持費が厳しい」横浜在住4人家族の1カ月のリアルな収支内訳
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、神奈川県横浜市に住む、39歳男性の世帯の生活実態です。
年収300万円・都内1人暮らしの40歳男性「仕事が思うようにいかない」1カ月のリアルな収支状況を聞く
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、東京都文京区に住む、40歳男性の生活実態です。
「あと少しで年金生活。仕事はそれまでの辛抱」世帯年収680万円夫婦の1カ月のリアルな収支状況
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、鹿児島県鹿児島市に住む、61歳男性の世帯の生活実態です。
「毎月赤字」「貯蓄に回すお金なし」世帯年収650万円・4人家族の1カ月のリアルな収支内訳とは
All About編集部が6月26~27日に実施した「毎月の支出額・内訳」に関するアンケートから、リアルな生活収支の実態を紹介します。今回は、福岡県久留米市に住む、39歳女性の世帯の生活実態です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら