1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
45歳・資産4500万円女性「貯金しか知らなかった離婚前の私」が投資に強くなれた理由
All About編集部が9月から募集している「資産運用の成功体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は福岡県に住む45歳女性の資産運用エピソードです。
月28万5000円の年金で貯蓄2100万円「年金生活に何の不足もない」と語る70歳男性の年金生活の備え方
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、大分県在住70歳男性のケースを紹介します。
「トレンドが落ち着くまでスロースタート」新NISAのつみたて投資枠いくらにした?62歳・資産2500万円会社員男性の場合
All Aboutが募集している「新NISAのつみたて投資枠の設定額アンケート」から、周りの方が実際につみたて投資枠をいくらに設定したか見ていきます。今回は東京都に住む62歳男性の新NISAのつみたて投資枠プランです。
69歳・月の年金受給額15万円の男性「70歳過ぎても働く予定が……」と語る老後の想定外
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、福岡県在住69歳男性のケースを紹介します。
54歳・資産8000万円女性「思い出したくありませんが参考になれば」14年間で262万786円拠出した長期積立の甘くないリアル
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は東京都に住む54歳女性の積立投資エピソードです。
金運が良くなる「金持ち顔」の特徴は?
「お金に愛される顔」には普遍的な共通点があります。これまで3万人以上を鑑定してきた顔の専門家である観相家の池袋絵意知(いけぶくろ えいち)さんに、「金持ち顔」の特徴を伺いました。
「楽天キャッシュとクレカ積立で月10万円に設定」新NISAのつみたて投資枠いくらにした?43歳・資産1570万円主婦の場合
All Aboutが募集している「新NISAのつみたて投資枠の設定額アンケート」から、周りの方が実際につみたて投資枠をいくらに設定したか見ていきます。今回は宮城県に住む43歳女性の新NISAのつみたて投資枠プランです。
「特別支給の老齢厚生年金が半分に……」64歳・貯蓄100万円、元管理職男性のリアルな年金支給状況
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、福岡県在住64歳男性のケースを紹介します。
46歳・資産4000万円男性「リスクを取るのが苦手な自分でも実践できた」投資に回すお金の考え方
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は埼玉県に住む46歳男性の積立投資エピソードです。
12星座別!2024年1月1日~1月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
太陽&火星が山羊座を中心に運行する1月です。さらに牡牛座に滞在中の木星&天王星の応援があり、太陽&火星はパワーアップ。仕事にまい進するひと月になるでしょう。その結果、思いがけず昇進や昇給することも。その幸運に舞い上がらず、ますます精進を。新しい境地に辿り着けるでしょう。また目上の人から得難いアドバイスを得られる時期。仕事のこと、生活の仕方、健康法、あるいはお金の貯め方など、こちらから何でも質問を。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら