塚田 勝弘

ガイド塚田 勝弘

つかだ かつひろ

ミニバン・SUVのエキスパートが、モデルの選び方から購入後の愉しみ方まで指南!

All About ニュース 新着記事

  • 新型コンパクトSUV「アウディQ」299万円~という戦略的な価格で登場

    新型コンパクトSUV「アウディQ」299万円~という戦略的な価格で登場

    アウディのSUVである「Q3」「Q5」「Q7」というラインナップに4月26日、新たに「Q2」が加わった。Q3の弟分であるQ2は、アウディのユーザー層の若返りも担うコンパクトSUVで、都市部を中心とした30代から40代の独身、若い家族層をターゲットに据えている。・・・

    掲載日:2017年04月26日
  • 中国でEVやSUVがモテる訳とは?上海モーターショーに見る各社の狙い

    中国でEVやSUVがモテる訳とは?上海モーターショーに見る各社の狙い

    4月19日に開幕した上海モーターショーでは、新しいコンセプトカーのEVやSUVが多数出展されている。その背景には環境問題などがあるという。今後自動車メーカーはどのような自動車を提供していくのか、2017年の上海モーターショーから分析する。

    掲載日:2017年04月21日
  • 輸入車SUVの人気モデル「メルセデス・ベンツGLA」がマイナーチェンジ

    輸入車SUVの人気モデル「メルセデス・ベンツGLA」がマイナーチェンジ

    4月19日に発表された新型メルセデス・ベンツGLAは、マイナーチェンジではあるが、プレス向け発表会が開催された。それだけ同モデルに対する期待が大きいということだろう。

    掲載日:2017年04月20日
  • 4000万円のEVスポーツカーを発売する京都発ベンチャー「GLM」とは?

    4000万円のEVスポーツカーを発売する京都発ベンチャー「GLM」とは?

    京都に拠点を置く「GLM」は、EVに特化した小規模生産の自動車メーカー。現社長の小間裕康氏が、京都大学大学院の2年生の時に立ち上げたベンチャー・ビジネス・ラボラトリーの「京都電気自動車プロジェクト(2006年発足)」が母体で、2010年4月に設立された。

    掲載日:2017年04月19日
  • 快適性向上にも期待!「よりSUVらしく」なった新型スバルXVが登場

    快適性向上にも期待!「よりSUVらしく」なった新型スバルXVが登場

    4月6日、3代目となるスバルXVが発表された。現行スバル・インプレッサに続き、次世代プラットフォームの「バル・グローバル・プラットフォーム」を採用した第2弾モデル。先代XVよりもSUV度合いを増した新型スバルXVの魅力とは?

    掲載日:2017年04月07日
  • 自動車メーカー各社が高級スポーツカーブランドに注力する狙いとは?

    自動車メーカー各社が高級スポーツカーブランドに注力する狙いとは?

    今春、アウディがRS3セダン、TT RSクーペ/TT RSロードスター、R8スパイダーという新モデルを一挙に発表した。「Audi」「Audi Sport」に加え、メルセデス・ベンツやBMW、ボルボも注力。エコカー全盛のいま、燃費が悪そうなイメージのあるスポーツ・・・

    掲載日:2017年04月05日
  • インターペット開幕!自動車メーカーがペット関連産業に注力する理由

    インターペット開幕!自動車メーカーがペット関連産業に注力する理由

    3月30日から4月2日まで、東京ビッグサイトで開催されている「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」。今年はトヨタやホンダ、ボルボ、メルセデス・ベンツ、ルノーなどの自動車メーカーも出展。なぜ彼らはこの市場に注目しているのだろうか。

    掲載日:2017年03月31日
  • ジャガー・ランドローバーが巨人軍にオフィシャルカー70台提供!

    ジャガー・ランドローバーが巨人軍にオフィシャルカー70台提供!

    成功したプロ野球選手が高級輸入車に乗る姿は、男の子の憧れの職業として象徴的なシーンだろう。今年で83年目を迎え、自他ともに「球界の盟主」と認める読売巨人軍にジャガー・ランドローバー・ジャパンがオフィシャルカーを提供するというオフィシャルカー契約が発表された。

    掲載日:2017年03月24日
  • 2017年4月から変わる「新エコカー減税」は現在どうなっている?

    2017年4月から変わる「新エコカー減税」は現在どうなっている?

    2016年12月に与党がまとめた2017年度の税制改正大綱は、年末に閣議決定され、3月3日時点ではまだ関連法案は成立していないが、与党多数により成立は間違いないはず。どのような法案になりそうか。

    掲載日:2017年03月03日
  • カルロス ゴーン氏の社長退任で日産と自動車業界はどう変わるのか?

    カルロス ゴーン氏の社長退任で日産と自動車業界はどう変わるのか?

    18年間、日産とルノーも支えてきたカルロス ゴーン氏が社長を退任し、代表権のある会長職を続けると発表された。賛否両論はあるが、「ゴーン・ショック」とも呼ばれた手法により、世界有数の自動車連合を作り上げたゴーン氏。日産と自動車業界に与える影響は。

    掲載日:2017年02月24日
  • 前のページへ
  • 1
  • 12
  • 13
  • 14
  • 16
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら