のくら まなぶ
リクルートを退社後、独立。中学受験対策研究所及び小学校受験対策研究所を立ち上げ、「中学受験スタディ(http://www.study1.jp/)」、小学校受験の「お受験じょうほう(http://www.ojuken.jp/)」で最新情報を発信中。受験プロセスやその実態を把握したデータを基に受験家族、学校へアドバイスを行っています。
東京学芸大学附属竹早小学校
東京学芸大学附属竹早小学校は、教員養成大学である東京学芸大学の11の附属学校・幼稚園の一つ。通算受験実質倍率は2回の抽選をはさむため、男子66.9倍、女子60.0倍と非常に狭き門。学びの特徴、受験傾向(抽選含む)、受験倍率までを徹底紹介。
小学校受験の準備期間にすべきこと
小学校受験の準備は、多くの家庭がおよそ幼稚園年中の11月から私立小学校入試までの1年間かけて準備しています。この期間中、特に「しつけ」に関しては重視を。
小学校受験の入試内容
小学校受験には、ペーパー、運動、行動観察などの試験が課されます。ペーパーがある学校は対策が立てやすく、ないところは立てづらいというのが現状。
小学校入学までにかかるお金
小学校受験でかかるお金はいったいどれくらいなのでしょうか? 平均100~200万円前後かかるようですが、工夫によってはもっと抑えることが可能です。
小学校入学後にかかるお金
無事小学校に合格しても、お金はまだまだ必要となります。初年度に必要となるお金は100万円以上にのぼることが多く、寄付金、学校債なども求められることがあります。
小学校受験 問題集・模試の活用法
小学校受験の対策は基本、問題集と模試の活用の2本柱。ペーパー対策はやっぱり必要で、加えて模試を受けることによって入試本番に慣れていくことが大切です。
小学校受験面接試験対策
小学校受験では面接が重視されます。特に家庭の教育方針が学校と一致しているかが重視されるので、学校研究をしたうえで面接の準備をしっかりとしておく必要があります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら