森 弘之

日常英会話ガイド森 弘之

もり ひろゆき

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

ガイド記事一覧

  • 間違えやすい和製英語にご注意!(ロ)

    間違えやすい和製英語にご注意!(ロ)

    間違えやすい和製英語シリーズ、今回は「ロ」で始まる言葉です。ロードショー、ロマンスグレーなど、いろいろな例を紹介します。

    掲載日:2007年03月26日日常英会話
  • あり得ないときには No way で驚く

    あり得ないときには No way で驚く

    No wayを使うのは、断固拒否するときだけではありません。あり得ない話を聞いたときに、「まさか、うっそー」というニュアンスでもよく使います。こんな No way を会話例つきでご紹介します。

    掲載日:2007年03月19日日常英会話
  • 一目ぼれをしたらこんな英語で想いを伝える

    一目ぼれをしたらこんな英語で想いを伝える

    海外旅行であの人に一目ぼれ?でも、それを英語でどう伝えればいいのかわからない方へ、「私、あなたに一目ぼれしました!」と伝える英語表現をご紹介しましょう。

    掲載日:2007年03月06日日常英会話
  • 間違えやすい和製英語にご注意!(ル)、(レ)

    間違えやすい和製英語にご注意!(ル)、(レ)

    間違えやすい和製英語シリーズ、今回は「ル」および「レ」で始まる言葉です。ルームランナー、レントゲンなど、いろいろな例を紹介します。

    掲載日:2007年02月27日日常英会話
  • 「~する人たち」にぴったりな英語表現

    「~する人たち」にぴったりな英語表現

    「「この法律に違反した人は罰金が科せられます」、「安全に関心がある人にとっては朗報だ」など、~する人々という表現にぴったりな英語があります。是非使いこなしましょう。

    掲載日:2007年02月20日日常英会話
  • No way で断固拒否  私は絶対に嫌だ!

    No way で断固拒否  私は絶対に嫌だ!

    今回は、強い拒否を表す口語表現 "No way" に注目。非常に頻繁に使われる言葉なので、覚えておく価値は大いにあり。No way をつかって、どんどん拒否しましょう!

    掲載日:2007年02月13日日常英会話
  • 失礼なパリっ子を理解するガイドサイト

    失礼なパリっ子を理解するガイドサイト

    ときには失礼とも思えるパリっ子のしぐさを学び、パリに溶け込んでもらおうと、フランス観光局が専用サイトをオープンしました。英語の勉強を兼ねてサイトを覗いてみましょう。

    掲載日:2007年01月09日日常英会話
  • 日本人大リーガーにはO型が多いって本当?

    日本人大リーガーにはO型が多いって本当?

    海外ニュースで英語力磨き!今回はニューヨークタイムスの記事を取り上げます。日本人大リーガーはO型ばかりという内容。ただしあの人を除いては…。

    掲載日:2006年12月16日日常英会話
  • 携帯メール早打ち世界一 入力文章はこれだ

    携帯メール早打ち世界一 入力文章はこれだ

    携帯メールの早打ち、その神業的スピードを競うシンガポールの大会で、世界記録が生まれました。ギネスに登録するためには、ある決められた英文を入力する必要があります。さてその文章とは?

    掲載日:2006年11月13日日常英会話
  • 「その通り」「これで終わり」は英語で何?

    「その通り」「これで終わり」は英語で何?

    That's it.という便利な表現があります。これには大きくわけて2つの意味があり、どちらの意味でも頻繁に使われる表現です。今回はThat't it.を例文付きで紹介しましょう。

    掲載日:2006年11月06日日常英会話
  • 前のページへ
  • 1
  • 14
  • 15
  • 16
  • 25
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら