たなか かずひこ
京都/大阪/神戸、不動産でお困りの方を助ける不動産コンサルタント
不動産の実務経験や、地域情報サイトの立ち上げなどの経験を活かし、関西の街の魅力を発信。
【書評】~『京都お散歩凸凹地図』地形から街をみる!
京都をテーマとして地図本は、ホントたくさん発売されていますが、こちらの「京都お散歩凸凹地図」は愚直に京都の「地図的魅力」から迫った一冊。観光ルートを紹介していますが、純粋に京都の地形を楽しめる一冊です。
ノーベル賞をとるなら、西日本の公立高校を目指せ!
ノーベル賞、日本人が3名受賞! とても喜ばしい事です。今回のこのニュースを聞いて「私も取れないものか?」なんて考えている方がいるかもしれません。そんな方のために「ノーベル賞受賞者の特徴」がないものか……少し探ってみました!
高低差が楽しい!~天王寺/四天王寺界隈 vol.2
大阪市内中心部を南北に貫く上町台地。その中心部の四天王寺界隈は台地の上部~下部の高低差が大きく、少し歩けば台地である事が実感できます。最近は坂や階段のないフラットアクセスの人気が高いですが、坂や階段のある街には他に無い大きな魅力があります。前回に続き、今回は天王寺七坂他を歩きます。
高低差が楽しい!~天王寺/四天王寺界隈 vol.1
天満橋界隈から住吉辺り迄、大阪市内中心部を南北に貫く上町台地。その中心部の四天王寺界隈は台地の上部~下部の高低差が大きく、少し歩けば台地である事が実感できます。最近は坂や階段のないフラットアクセスの人気が高いですが、坂や階段のある街には他に無い大きな魅力があります。
【書評】~阪急沿線謎解き散歩
京都~大阪~神戸の三都を結ぶ私鉄、阪急電車。マルーンカラーの車両が印象的的です。沿線の多くは住宅街で、その人気も高いです。今回ご紹介する「阪急沿線謎解き散歩」は、50以上の駅についてそのエピソードが書かれているほか、阪急電鉄グループにまつわる話が幅広く紹介されています。沿線に住む予定の方、現在住んでいる方のどちらにでも楽しめる内容です。
【取材レポート】ザ・レジデンス京都 祇園八坂通
京都にある一大観光地というか観光地というか花街である「祇園」。7月には1ヶ月かけて「祇園祭」が行われる事もあり、「祇園」という名前を知らない人は少ないでしょう。今回紹介する「ザ・レジデンス京都 祇園八坂通」は、祇園の中に立地する分譲マンション。街にはミーハーな楽しみが一杯でたまらない立地です!
学力の高いエリアはどこだ!~大阪府学力調査結果から
賛否両論あったが、大阪府下では学力・学習状況調査の結果が市区町村別に公表されています。その資料をもとにエリア毎の学力差を見てみました!
【書評】~『あなたの知らない近畿地方の名字の秘密』
名字と地域の関係。ちょっと知っておくと、話しのネタになります。今回は、近畿地方の名字にまつわる面白い話しが書かれた一冊をご紹介します。
【書評】~『京阪神 ずーっとずっと暮らしたい街』
京阪神+東海道線~山陽本線、そして大阪環状線のJR沿線に特化した「街本」。街の紹介だけでなくデータ関連も充実しています。引っ越し前の街選びに役立つ一冊です。
住みたい街ランク~シニア、滋賀県民はどの街が好き?
住みたい街ランキング2014年版がSUUMO(スーモ)から発表されました。「西宮北口」が1位で阪急神戸線が人気。パッと見るとそんな感じですが、じっくり見てみると色々と面白い傾向があります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら