かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
【カインズ】「おにぎりホイル」はご飯がつかないってホントなの? 実際に包んでみた結果は
おにぎりを学校や職場に持参する際、ご飯粒がくっついてしまって残念な思いをしたことがある人も少なくないはず。そのような人におすすめなのが、SNSでも話題のカインズの「おにぎりホイル」。実際に使ってみた感想を紹介します。
メルカリのコメントで購入を約束したのに、他の人に横取りされた……キャンセルをお願いしてもいい?
メルカリではユーザー同士がコメントのやり取りをして、購入の約束をすることもあります。それでも他の人が購入してしまうことも。どうしても欲しい商品だったら諦めがつかずに、出品者にキャンセルのお願いしたくなりますが、可能なのでしょうか?
メルカリで購入者が退会してしまい、購入された商品も受け取られず……この場合どうすればいい?
メルカリで商品を購入者に送ったら、よほどのことがない限り購入者のもとに届きます。無事に到着したのに受け取りがされないのは、購入者側に何か理由があるのでしょう。そのような場合どうすればいいのかを「All About」フリマアプリガイドの川崎さちえが解説していきま・・・
メルカリで「荷物が空だった」とクレームが…運送会社は「異常なし」と言っているけどどうすればいい?
メルカリで購入された商品は運送会社が責任を持って届けてくれます。でも購入者から「荷物は届いたけれど、中身がない!」と言われることもあるようです。運送会社でも異常なしとなった場合、出品者はどうすればいいのでしょうか?
メルカリの「プロフ必読」を見落としたらマイナス評価をつけられた……取り消してもらうことは可能?
メルカリでは出品者と購入者が互いに評価をした後で取引が完了します。取引が終わった時点で評価の内容が分かるのですが、思わぬマイナス評価をつけられていることも。納得できない場合には、評価の削除や変更をしてもらうことは可能でしょうか。
メルカリの売上が「20万円」を超えた……確定申告しないとダメ?【メルカリのプロが解説】
確定申告の時期になると、メルカリユーザーもソワソワするかもしれません。メルカリで売上金があったら、やっぱり確定申告が必要なのかなと思うものです。仮に20万円を超える売り上げがあった場合、確定申告は必要なのでしょうか。
驚きの小ささ! スタンダードプロダクツ「エコバッグ くしゅっとコンパクト」は持ち運びに便利
独自の特徴を持ったエコバッグが各社から登場している昨今。中でもサイズにこだわった商品として注目したいのが、スタンダードプロダクツの「エコバッグ くしゅっとコンパクト」です。実際に使用している筆者が、その優秀さを解説していきます。
ダイソー「蓋付スクエア収納ボックス」が便利! 重ねて使えるからスペースを取らない
片付けに便利な、スタッキングできる収納ボックスがダイソーから登場しています。今回は、「蓋付スクエア収納ボックス」を実際に使った感想を紹介していきましょう。
紀ノ国屋「まとまる保冷バッグ」は大容量で使いやすさバツグン! 豊富なカラーバリエーションも魅力
エコバッグの買い替えを検討している人におすすめなのが、紀ノ国屋の「まとまる保冷バッグ」。使いやすさと豊富なカラーバリエーションが魅力のバッグを、実際に使用している筆者が紹介していきます。
ジュエリーショップでも実践!チェーンが絡まらないネックレスの梱包方法は?【メルカリのプロが解説】
メルカリでチェーンがついたネックレスが売れても、梱包するときにチェーンが絡まってしまわないか心配。チェーンが細いと絡まりやすくて、購入者が解くのが大変になってしまいます。ではチェーンのネックレスはどう梱包したらよいのでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら