かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
メルカリで購入した商品と全く別の商品が届いた……どうすればいい?
メルカリで購入したものと実際に届いたものが全然違う。そんなトラブルが起きてSNSでも話題となりました。あるユーザーの場合には、約8万円のジーパンを買ったら届いたのは果汁グミ。購入したものと届いたものが違っていたらどうすればいいのでしょうか。
メルカリで購入した商品が配送中に「行方不明」に……どうすればいいですか?
メルカリで商品を送る場合には、いくつかの方法があります。メルカリ便であれば配送状況も分かりやすいですし、万一の時の補償もあります。一方で普通郵便が使われることもありますが、郵便事故があると解決まで時間がかかることも。そのような場合、購入者はどうすればいいのでし・・・
【ダイソー】「仕切りトートバッグ」はペットボトルも安定して入る! 外側にもポケットがあって便利
外出時、バッグの中でものがぐちゃぐちゃになってしまった……。そんな経験がある人におすすめなのが、ダイソーの「仕切りトートバッグ」です。実際に使ってみた感想を紹介します。
【3COINS】冷凍食品やアイスも入る万能サイズ! 「保冷バッグ」は肩掛けにもできて便利
買い物やアウトドアなどで保冷バッグが活躍するこれからの季節。新しく購入を検討している人におすすめなのが、3COINSから発売されている「保冷バッグ:M」です。実際に使ってみた感想を紹介します。
【カインズ】「縦にも横にも置ける冷水筒」は本当に漏れない! 洗いやすさも大きな魅力の名品
夏に向けて、使いやすい冷水筒を探している人もいるかもしれません。そんな人におすすめの商品が、カインズの「縦にも横にも置ける冷水筒」。実際に使った感想を詳しく紹介します。
【紀ノ国屋】「スカーフエコバッグ」はファッションアイテムとしても使える? ちょっとした買い物にぴったり
紀ノ国屋から登場した「スカーフエコバッグ」は、ファッションアイテムとしても使えるおしゃれなエコバッグです。実際に使ってみた感想を詳しく紹介します。
メルカリで「専用出品」の商品に他の人から値下げ交渉。断ったら低評価をつけられた……私が悪いの?
メルカリではユーザー同士が評価をする仕組みがあり、取引をする上でとても重要な指標になります。そのためマイナス評価は避けたいのですが、思わぬことでマイナス評価をつけられることもあるようです。今回は、エピソードを含めて解説をしていきましょう。
メルカリで「中古」と明記していたのに、状態が悪いとマイナスを付けられた……評価の取り消しは可能?
メルカリで「中古」として出品しても、購入者からクレームがあり、マイナス評価をつけられることも。評価を変更してもらうことは可能なのか、「All About」フリマアプリガイドの川崎さちえが解説していきます。
【ダイソー】「油吸い取りシート」を使えば洗い物の手間が激減! 1枚単位で使えて無駄もなし
洗い物を楽にするためにも、先んじてフライパンなどの油は処理しておきたいところですよね。そんな処理を楽で簡単にしてくれるのが、ダイソーの「油吸い取りシート」です。実際に使ってみた感想を詳しく紹介していきます。
専用出品、コメント必須、低評価禁止など……フリマアプリの独自ルールは守らなきゃダメ?
メルカリなどのフリマアプリには、公式が定めている基本ルールがあります。それはサービスを利用する上で必ず守らなければならないものですが、それ以外にもユーザーが決める独自のルールも存在します。それらは守らないといけないのでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら