かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
【ワークマン】リカバリーサンダル「BMZ(R)アシトレサンダル」は疲れにくい新作
ワークマンのリカバリーサンダル「BMZ(R)アシトレサンダル」は1,900円(税込)。ワークマンの靴カテゴリに精通している川崎さんは、疲れにくい構造で普段使いに最適だと絶賛! サイズ、材質、カラーを解説し、実際に使ってみて履き心地をレビューします。
ダイソーで110円!メガネのズレを防ぐ「メガネストッパー&バンド」を使ってみた
メガネを常用している人はもちろん、ブルーライトや紫外線対策で一時的にメガネをかける人にとっても、フレームがズレてくるストレスは共通の悩みです。そんな小さなイライラをわずか110円(税込)で解消できる便利グッズが、100円ショップのダイソーにはそろっています。100均の日用雑貨に詳しい川崎さちえさんが、ダイソーで入手できるメガネ用バンド・ストッパー3種を実際に試しながらご紹介します。
【ダイソー】「耐熱容器」は便利なフタ付きで安い!電子レンジで使えるおすすめ2選
ダイソーの「耐熱容器」各種は110円(税込)から購入できます。お得な100均のキッチングッズに精通している川崎さんは、安価で便利だと太鼓判! 種類豊富な中からおすすめ2種類の「耐熱ガラス食器」を厳選し、使い方と耐熱温度、サイズ感もレビューします。
【セリア】「ニス」は安い!ダイソーと比較◎おすすめ3種類を塗ってみたレビュー
セリアの「ニス」は110円(税込)から購入できます。お得な100均の工作&DIYグッズに精通している川崎さんは、安価で選べると高評価! おすすめ3種類をピックアップし、ダイソーの展開とも比較。実際に木材に塗ってみたカラーと風合いもレビューします。
【セリア】「紙粘土」おすすめ4種類比較!伸びる、光る、ペットボトルにくっつく!
セリアの「紙粘土」は110円(税込)から購入できます。お得な100均の工作関連グッズに詳しい川崎さんは、個性的な実力派アイテムが多いと絶賛! 種類豊富な中からおすすめ4種類をピックアップ。それぞれの特長と内容量を解説。実際に触って使い方、遊び方も教えます。
100均セリアの「ハンギングフォルダー」はA4サイズ対応!かんたん収納便利グッズ
セリアの「ハンギングフォルダー」は110円(税込)です。お得な100均の収納グッズに精通している川崎さんは、カテゴリ別に分けられると高評価! 本体サイズと対応サイズ、コスパと材質、使い方を解説。実際に使ってみて、どれくらい便利かもレビューします。
100均ダイソーの「スキージー」を使ってみたレビュー!リメイクシートが貼りやすい
ダイソーの「スキージー(交換フェルト付)」は110円(税込)。お得な100均のDIYグッズに精通している川崎さんは、リメイクシートが綺麗に貼れると絶賛! サイズから使い方まで解説。実際にリメイクシートを貼ってみてながら、貼り方のコツもお伝えします。
ダイソーの「コーヒードリッパー」で節約!おすすめは「ダブルコーヒードリッパー」
ダイソーの「コーヒードリッパー」は基本的に110円(税込)。お得な100均のキッチングッズに詳しい川崎さんは、コスパ抜群で時短にも節約にもなると絶賛! 使ってほしい4種類を厳選し、とくにおすすめの「ダブルコーヒードリッパー」を中心にレビューします。
【ダイソー】「扇子」は小粋なおしゃれ感!100円から売ってる?おすすめ9種類比較
ダイソーの「扇子」は110円(税込)から購入できます。お得な100均の季節の便利グッズに精通している川崎さんは、330円(税込)以下でコスパ抜群だと絶賛! 種類豊富な中からおしゃれでかわいい9種類を厳選し、「紙扇子」を中心に深堀りレビューします。
【セリア】持ち運びしやすい「スライドミラー」を発見! カードのように超薄型で便利
セリアの「スライドミラー」は110円(税込)です。お得な100均の便利グッズ、トレンドアイテムに詳しい川崎さんは、コンパクトで持ち運び便利だと高評価! 昨今の「カードミラー」のトレンドとあわせて、「スライドミラー」のサイズから使い方まで紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら