山崎 俊輔

企業年金・401kガイド山崎 俊輔

やまさき しゅんすけ

雑誌連載多数の年金ジャーナリストのガイドが今から始める老後資金の貯め方を紹介。

担当テーマ

  • マネープラン
  • 企業年金・401k
  • 賢く生きる3分間マネーハック

お知らせ

  • 書籍「お金の知恵は45歳までに身につけなさい」発売中です

活動実績

執筆ガイド記事本数423
メディア掲載実績20
執筆書籍数5

ガイドへの情報提供

挨拶

あなたは、老後のお金のことを、考えたことがありますか?<br><br>若い人のほとんどは、「どうせ年金なんてもらえないんでしょ」と思ってるんじゃないでしょうか? 確かに、国の年金は受け始める年齢がどんどん遅くなるし、年金額の水準も今より充実するのはちょっと難しそうです。<br>会社の退職金も、今後どうなるか分からないと不安な方も多いことでしょう。転職は珍しいことではなくなりましたが、転職するたびに、ちょっとの退職金をもらうことになり、定年退職まで勤めた人と比べると、将来もらえる退職金はぐんと少なくなってしまいます。<br><br>日本版401kこと確定拠出年金は、もしかすると、そんなあなたの救世主になるかもしれません。401kでは、今いくらお金が貯まっているのか、一目瞭然ですから、将来のための計画を立てるのも簡単です。また、運用の方法は自分で選べますので、お好みで老後資金の運用が行えます。さらにすばらしいのは、転職したりしたときは、残高をそのまま次の会社に引っ越しして積み立てと運用を続けることができることです。<br><br>このコーナーで、日本版401kの仕組みと、老後資金の準備方法について考えてみませんか?

経歴・バックグラウンド

1995年4月 株式会社企業年金研究所入社
2000年8月 株式会社FP総研入社
2001年7月 株式会社FP総研退社 独立
2002年8月 商工会議所年金教育センター主任研究員(嘱託)
・確定拠出年金制度の制度普及活動、中小企業経営者向けの退職給付制度見直しの啓発活動等に取り組む
2006年4月 企業年金連合会 企画振興部調査役確定拠出年金担当(嘱託)
・確定拠出年金制度に関する調査、提言活動に取り組む

雑誌)週刊ダイヤモンド、プレジデント、AERA、SPA!、ZAI
新聞)日本経済新聞、日経ヴェリタス、読売新聞、毎日新聞
専門誌)年金と経済、KINZAI FINANCIAL PLAN バンクビジネス・FINANCIAL ADVISER、人事実務
講演)金融財政事情研究会、東京商工会議所、商工会議所年金教育センター、全国労働金庫協会、損保ジャパン、フィデリティ投信、みずほ信託銀行 等
http://financialwisdom.jp/

所属学会:退職給付ビッグバン研究会、日本年金学会、東京スリバチ学会 

経営・所属している企業・団体・協会

 ファイナンシャル・プランナー(2級FP技能士、AFP)
1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)
消費生活アドバイザー
フィナンシャル・ウィズダム代表

確定拠出年金(日本版401K)を軸に、投資教育、金銭教育、企業年金知識、公的年金知識の啓発について
執筆・講演を中心に活動を行っている。

退職給付ビッグバン研究会会員、日本年金学会会員。

メディア掲載実績

メディア掲載実績一覧

新聞朝日新聞(東京)
別刷 知っ得 なっ得 イデコ 4
2017年07月15日
新聞朝日新聞(東京)
別刷 知っ得 なっ得 イデコ 3
2017年07月08日
新聞朝日新聞(東京)
別刷 知っ得 なっ得 イデコ 2
2017年07月01日
新聞朝日新聞(東京)
別刷 知っ得 なっ得 イデコ 1
2017年06月24日
雑誌Domani
「共働き夫婦のお金」どうしてる?
2017年04月01日
  • 一般書籍
    共働き夫婦 お金の教科書 ―2人で働き続ければ生涯6億円が得られる

    共働き夫婦 お金の教科書 ―2人で働き続ければ生涯6億円が得られる

    2018年09月12日

    詳しく見る

新着記事

記事一覧

人気記事ランキング

  1. 1こんなに惨め!貯金ゼロの恐ろしい未来?
  2. 2401kのある会社を辞める人が必ずやっておくこと
  3. 3価格メモアプリにメモって最安値を逃さない必勝法
  4. 4「代行返上」で私の厚生年金基金はどうなる?
  5. 5夫がフリーで妻が会社員の共働きが有利って?

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら