画像をクリックすると拡大表示します。
予防専門クリニックの院長。専門は予防医療、内科、救急。
大分大学医学部卒業。医師として救急医療や在宅医療に従事し、医療現場で予防の重要性や予防に取り組んでもらうことの難しさを痛感。マウスピース歯科矯正hanaravi(ハナラビ)を提供する株式会社DRIPSを創業。歯科と医科を繋げるリリモアクリニック内科歯科の院長を務めながら、予防医療について情報を発信。
医療の現場で救急医として活動してきた私は、患者さんが苦しむ疾患の多くは本来予防可能であったと思っています。ただ日本ではそれを知る方法と実行に移すインセンティブが不足していると痛感しました。この経験をきっかけとして日常や各疾患と関連した「予防医療」情報発信をライフワークとして行っております。All Aboutガイドとしての発信を通して、皆様に予防医療を広めることで、意識せず予防につながる行動を取っていただけるよう促したいと思っています。 私が院長を務める予防医療専門のリリモアクリニックでは、「病気を治す」だけではなく、「病気にならない体をつくる」ことを目指しています。また予防を意識せず、見た目をきれいにしたいだったりパフォーマンスを上げたいといったモチベーションで何かしら取り組んでいただき、その結果意図せず予防につながっているという状況を作ることが私の究極の目標です。 このような切り口での情報発信を通じて、予防医療を日本中に広めたいと考えています。特に、現代社会においては、情報の海の中で何が真実で何が誤情報かを見極めることが難しくなっています。医師としての専門知識を背景に、エビデンスに基づいた信頼できる情報を提供することで、人々が健康な選択をできるよう支援したいと強く願っています。 結局のところ、私の目指すところは、単に情報を提供することではありません。それを通じて、一人でも多くの人々が健康に対する意識を高め、予防医療を日常生活に取り入れるきっかけを作ることです。All Aboutガイドとしての立場を活かし、医科と歯科の知見を統合したユニークな視点から、予防医療の普及と啓蒙に貢献できればと思っています。
うつ病予防にも効果!医学的に正しい「睡眠の質」を高める7つの極意
【医師が解説】睡眠不足も大きな原因となる「燃え尽き症候群」や「うつ病」。すでに多くの研究により、質の高い睡眠がうつ病予防に非常に重要であるとわかっています。睡眠の質を上げる方法は何か、医学的な根拠に基づいた7つのポイントをご紹介します。
歯茎からの出血は歯周病のサイン?全身の健康に歯の健康状態が重要なわけ
【医師が解説】歯周病は、心血管疾患や糖尿病、呼吸器疾患など多岐にわたる全身疾患のリスクを高めることが知られています。全身の健康維持のためにも大切な歯の健康について、予防医療の観点からわかりやすく解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら