ささき たかし
1990年代、雑誌や情報誌の取材で毎週のように遊園地を取材。1999年、TVチャンピオン4代目遊園地王となったあとも、遊園地・テーマパーク・動物園・水族館の記事を「るるぶ」などの情報誌で提供し続けている。雑誌へのコメントやテレビ・ラジオ出演も多数。
「東京ディズニーリゾート35周年」を徹底レポート!
2018年4月15日(日)にスタートした、東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」。東京ディズニーランドを中心に、パレードやイベント、そしてスペシャルメニュー&グッズなども盛りだくさんです。「イッツ・ア・スモールワールド」のリニューアルもあわせて、ガイドが徹底レポートします。
6月まで開催!ディズニー・イースター2018の楽しみ方
2018年に35周年を迎えた東京ディズニーリゾート。東京ディズニーランドは35周年イベントがメインですが、春の東京ディズニーシーは「ディズニー・イースター」を開催しています。エッグハントやハーバーショーなど、イースターイベントの楽しみ方を紹介しましょう。
日本の名作ジェットコースターランキングBEST10
数ある日本のジェットコースターの中から、ガイドが「これは素晴らしい名作」と感じた10のコースターをランキングにしてご紹介。絶叫タイプを中心に、スタンダードなローラーコースターやアイデアが秀逸なもの、時代の最先端だった機種、郷愁を誘うものなど、個性的なコースターが並びます。
遊園地乗り物ランキング ー新旧名作BEST3ー
あなたが好きな遊園地の乗り物は何ですか? 近年オープンの最新型、スリル満点の絶叫マシン、昔ながらの定番、そして今はなき幻の……。今まで乗った乗り物の中から、ガイドの独断と偏見で「名作マシン」を大公開!
2018冬のディズニー「ピクサー・プレイタイム」に注目
東京ディズニーリゾート、2018年冬の注目は、東京ディズニーシーで開催している「ピクサー・プレイタイム」です。ディズニー/ピクサー映画のキャラクターたちが大活躍。加えて、ダッフィーのイベントや、東京ディズニーランドの冬イベントなどの情報もお届けします。
ディズニークリスマスを日帰りで満喫!攻略プラン2017
東京ディズニーリゾートが1年で一番光り輝くクリスマスの季節。今年もっとも見逃せないのは、東京ディズニーランドの期間限定のナイトエンターテイメント「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」です。そこで今回は、それを含めた“クリスマスディズニーを満喫”できるおすすめの日帰りプランをお届けします。
テーマパークのハロウィ-ンイベント2017 BEST10
秋のメインイベントとしてすっかり定着した「ハロウィン」。10月のテーマパークや遊園地は、仮装やトリック・オア・トリート、ホラーイベントなどでハロウィーン一色になります。全国各地のパークから、2017年のおすすめハロウィーンイベントBEST10をお送りします。
昼も夜もすごい!USJのハロウィーンイベント2017
毎年、多くの人が訪れるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント。2017年も11月5日(日)まで「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」を開催しています。昼は仮装パレードなどで盛り上がり、夜は最恐の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」をお届け。今年のハロウィーンもすごいんです!
USJの新エリア!「ミニオン・パーク」を徹底解剖
2017年4月、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにオープンした新エリア「ミニオン・パーク」。どんなエリア? どんなアトラクションやエンターテイメントがある? グルメやグッズは?「ミニオン・パーク」の魅力を徹底解剖します。ホテルのミニオン・ルームや、ハリー・ポッターのナイト・ショーの情報もあります。
「ニモ&フレンズ・シーライダー」体験レポート
2017年5月、東京ディズニーシーに新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」が誕生しました。ディズニー/ピクサー映画『ファインディング・ニモ』『ファインディング・ドリー』の世界を体感できる内容で大人気。加えて「タートル・トーク」にも新キャラクターが登場しました。新アトラクションや新グッズなど、東京ディズニーシーのニモの世界をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら