飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイド飯田 道子

いいだ みちこ

ちょっと視点を変えるだけで、楽しみながらお金が貯められます!

金融機関勤務を経てFP資格を取得。 各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっています。 どの金融機関にも属さない独立系FPです。

ガイド記事一覧

  • QRコード決済で10%のリターン!東京都のお得なキャンペーンに注目【2024年12月27日まで】

    QRコード決済で10%のリターン!東京都のお得なキャンペーンに注目【2024年12月27日まで】

    東京都では、2024年12月11日から「もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン」をスタート。このキャンペーンは、都内の対象店舗で買い物をすると最大10%のポイントが還元されるというものです。いったいどのようなキャンペーンなのか確認してみましょう。

    掲載日:2024年12月16日預金・貯金
  • 2024年「年末ジャンボ宝くじ」攻略法!【発売期間は11月20日(水)~12月21日(土)】

    2024年「年末ジャンボ宝くじ」攻略法!【発売期間は11月20日(水)~12月21日(土)】

    絶対に当ててやる~と多くの人が勢い込んでいるのが年末ジャンボ宝くじ。宝くじを購入するときには、いろいろ夢を描いているかと思います。購入するときには夢だけでなく、縁起を担いでみてもいいでしょう。

    掲載日:2024年12月02日預金・貯金
  • 銀行で、1万円札を100円玉100枚に両替する場合、手数料はかかりますか?

    銀行で、1万円札を100円玉100枚に両替する場合、手数料はかかりますか?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、銀行の両替手数料についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月28日預金・貯金
  • ​​​​​​​財布の中に持ち歩いたほうがいい現金や小銭はいくらでしょうか?

    ​​​​​​​財布の中に持ち歩いたほうがいい現金や小銭はいくらでしょうか?

    イザというときに現金を備えておく人は少なくありません。とはいえ、いったいどれくらいの金額を準備しておけば良いのか悩んでしまうという人もいます。その場合に備えて持っておくべき現金や小銭はいくらが望ましいのでしょうか?

    掲載日:2024年11月26日預金・貯金
  • 電車広告で見かけた金利0.85%の定期預金を利用する場合の注意点は?

    電車広告で見かけた金利0.85%の定期預金を利用する場合の注意点は?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、高金利の定期預金を利用する場合の注意点についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月24日預金・貯金
  • 車内広告で金利0.3%の普通預金が適用される銀行があると知りました。利用する上での注意点は何でしょうか?

    車内広告で金利0.3%の普通預金が適用される銀行があると知りました。利用する上での注意点は何でしょうか?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、金利の高い普通預金についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月22日預金・貯金
  • 信用組合や信用金庫、普通の銀行と何が違う?

    信用組合や信用金庫、普通の銀行と何が違う?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、信用組合や信用金庫の特徴についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月15日預金・貯金
  • 普通預金にはいくら入れておけば安心?

    普通預金にはいくら入れておけば安心?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、普通預金に入れておくお金についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月13日預金・貯金
  • 銀行から高金利の定期預金の案内がきました。注意することは何?

    銀行から高金利の定期預金の案内がきました。注意することは何?

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、銀行から高金利の定期預金の案内がきた場合の注意点についてです。専門家に質問したい人は、フォームから応募をお願いします。

    掲載日:2024年11月11日預金・貯金
  • 普通預金に600万円預けています。元本保証で利率の良い商品を教えてください

    普通預金に600万円預けています。元本保証で利率の良い商品を教えてください

    運用するときには、できるだけ高い利率を期待する人は少なくありません。とはいえ、高い利率のものはリスクが高いこともあり、躊躇(ちゅうちょ)してしまう人も多いのです。元本保証で高利回りを期待する場合、どのような金融商品を選ぶといいのでしょうか?

    掲載日:2024年11月10日貯蓄
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 60
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら