ふじまる ゆか
東京の最新情報、書きます!しゃべります! 東京の遊び方案内人
東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。
【グランド ハイアット東京】1泊27万円~! うわさのポケモンスイートルームに潜入してきた
六本木ヒルズの「グランド ハイアット 東京」で、「ポケモン コラボレーション サマー 2025」が開催されています。“宿泊”と“グルメ”2つの楽しみ方がありますが、今回はポケモンとビーチリゾート気分を味わえる、豪華な【宿泊編】のリポートです。
【グランド ハイアット東京】ポケモンコラボ! フシギダネバーガー&ピカチュウスイーツを実食レポ
六本木ヒルズの「グランド ハイアット 東京」で、昨年に続き「ポケモン コラボレーション サマー 2025」が開催されています。“グルメ”と“宿泊”2つの楽しみ方がありますが、まずはレストランでポケモンにちなんだメニューを楽しめる【グルメ編】から!
【最新情報】渋谷は結局こうなる! 3分で分かる渋谷再開発の最終形
2025年6月上旬、東急により「渋谷まちづくり最新情報発表会」が開催され、100年に一度の再開発に取り組んでいる渋谷が今後どうなっていくのか、具体的な情報が発表されました。いよいよ最終段階に入った渋谷の大開発の行方は?
【開催中】ピエール・エルメの「マカロンデー」は、おいしいだけのイベントではなかった…!
「パティスリー界のピカソ」ことピエール・エルメが始めた活動「マカロンデー」をご存じですか? マカロン好きにはたまらない楽しい・おいしいイベントですが、ただのマカロンのお祭りではない、病とたたかう子どもたちへの思いが込められた特別な日です。
ファミリーにもうれしい…! 話題の飲食店が集う「玉川高島屋S.C」の新フードコートに行ってきた
東京・世田谷の人気ショッピングセンター、玉川高島屋S・C。大規模なリニューアルが進む中、2025年4月29日(火・祝)東京で今話題の4つの飲食店が集うフードコート「P.」がオープンします。内覧会で見たその全貌を、食レポ付きでご報告しましょう!
【東京駅限定】駅ナカに新たな行列!? スナックなのにスープがじゅわっ…新東京土産「RAMEN CLUB」
2024年秋にJR東京駅構内・南通路にオープンした「RAMEN CLUB(ラーメンクラブ)」は“大人の進化系ラーメンスナック”を販売する新ショップ。店舗の派手な見た目も手伝って、ビジネスパーソンもインバウンドもふと足を止め、列を作る注目店です。
【東京】イルミネーションにクリスマスマーケット…新大型施設のクリスマスイベント2024
街にもコロナ禍前の華やかさが戻ってきた2024年のクリスマス。ここ1~2年で東京に開業した人気大型施設のクリスマスはどんな装いになっているのでしょうか。イルミネーション、クリスマスマーケット、限定グルメなど、各施設のイベントをご紹介します。
【期間限定】世界が注目! ジャヌ東京の初クリスマスアフタヌーンティー
今年ラグジュアリーホスピタリティブランド・アマンの世界初姉妹ブランドとして麻布台ヒルズに誕生した「ジャヌ東京」。開業後初のクリスマスを迎えますが、普段から予約が絶えないアフタヌーンティーもクリスマスバージョンに! その全貌をリポートします。
ギフトにおすすめ! 初登場のクリスマススイーツを虎ノ門ヒルズのホテルで発見【期間限定】
昨年末に開業したホテル虎ノ門ヒルズの「ル・プリスティン東京」は、長年ミシュランの星に輝くオランダ出身のシェフが監修する注目のレストラン。今年オープン後初のクリスマスを迎え、じわじわ人気が高まっているあのスイーツが、ギフトとして登場しました!
【東京国立博物館】「はにわ展2024」 周囲がざわつく…衝撃の個性派グッズ3選
上野の東京国立博物館で開催中の「はにわ展」。土日は入場に列ができるほどの人気を博していますが、鑑賞の最後にたどり着くグッズいっぱいの特設ショップがすごいんです! 中でも個性が振り切れ、周囲をざわつかせていたアイテムを三つご紹介しましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら