しみず ひろゆき
カメラとの付き合いは20年以上。銀塩カメラから始まり、デジタルカメラまで、幅広い知識を持つ。ライターとしても10年以上の経歴を持ち、本や雑誌、Webサイトなどで、デジタルカメラのレビューや選び方などの解説記事を執筆。フィルムカメラの良さもまだまだ捨てがたく、両方の動向をウォッチし続けている。
オリンパス PEN E-P3
これまでのミラーレスデジ一眼は、デジタル一眼レフに対して「オートフォーカスが遅い」「ライブビューでしか撮影できないために動きのある被写体に対応できない」といった問題があった。しかし、E-P3はそれらの問題を解消。オートフォーカスは見違えるほど速く、ディスプレイは有機ELとなり追従性が上昇している。新次元のミラーレスデジ一眼と言えるだろう。
ペンタックスのデジタルカメラ ― Optio
メーカー毎にコンパクトデジタルカメラの特徴を紹介しましょう。今回はペンタックス編です。実は動画に強いというのが特徴です。オススメ機種と併せてご紹介します。
旅行で使える頑丈なコンパクトデジカメを選ぶ
旅行に際してもっとも必要とされる性能はタフネスさ。どこかにぶつけたり、落としたりしても大丈夫な頑丈さが必要となります。選ぶときの注意点とオススメの機種をご紹介します。
デジタル一眼カメラのカタログ、スペックの読み方
デジタル一眼カメラのスペックとしてカタログに記されているさまざまな項目をざっと解説してみた。わからない用語があったら簡単なリファレンスとして読んでいただきたい。
キヤノン EOS Kiss X5 実写画像
エントリー向けデジタル一眼レフの先駆けとなったEOS Kissシリーズの最新機種。エントリー機種ながらもバリアングル液晶ディスプレイを搭載してライブビューでの撮影や動画撮影がやりやすくなっている。その実写画像をまとめた。
キヤノン EOS Kiss X5
EOS Kiss X5は機能面でコンパクトデジカメからステップアップしても違和感なく使えるデジタル一眼レフとして開発されているように感じます。今回から搭載されたシーンインテリジェントオートはかなり使いやすく、「とりあえずシャッターを押すだけ」でもそれなりに撮れるようになっています。
富士フイルム FinePix X100 実写画像
APS-Cセンサー、そしてF2.0の明るいレンズを搭載したレンズ一体型のFinePix X100。いわゆるミラーレスデジタル一眼とほぼ同じ大きさでありながら、レンズの変更はできない。しかし、そこには大きな利点も存在しているのだ。その実写画像をまとめた。
富士フイルム FinePix X100
絞り、シャッタースピード、露出補正に専用のリング・ダイヤルが用意されており、それぞれすべてが一発で変更できる。アナログの時代から撮影をしてきたユーザーに最適です。
キヤノン IXY 31S
F2.0の4.4倍ズームレンズとタッチパネルを搭載したIXYの最新機種です。レンズ部分まで統一されたカラーリングが美しく栄える、いかにもIXYらしいスタイリッシュなデジタルカメラとなっています。コンパクトデジタルカメラは日常で持ち歩くアイテムですから、こういったスタイリングが気に入るかどうかは大きな基準点となるでしょう。
オリンパス PEN Lite E-PL2 実写画像
オリンパス PEN Lite E-PL2の実写画像です。デジタル一眼カメラとしては1200万画素は、やや少なく感じるものの、一般的な使用用途であれば問題ありません。高感度でのノイズ処理、カラーバランスなども際だった性能ではないが、誰でも安心して気軽に写真が撮れます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら