おおぜき あけお
東北大学卒。横浜銀行入行後、支店長として数多くの企業の組織活動のアドバイザリーを務めるとともに、本部勤務時代には経営企画部門、マーケティング部門を歴任し自社の組織運営にも腕をふるった。独立後は、企業コンサルタントの傍ら上場企業役員として企業運営に携わる。
皆さん、こんにちは。組織マネジメントを担当させていただきます。 組織とは人が集まって初めで出来るものであり、生きた人間が集まって形づくるものであるがゆえにそれもまた生きた存在であるのです。 “生き物”としての組織をいかにして最も効率的に最も有効に活動させるのか、理論から実践に至るまで、長年にわたって多くの企業を見てきた経験を踏まえ皆さんのお役に立つ情報を提供させていただきます。
元銀行マンが考える「銀行に預けていれば安全」という常識を裏切る“前代未聞の不祥事”が起きたワケ
三菱UFJ銀行の元行員が貸金庫から顧客の金品約十数億円を窃取していたと明らかになりました。「銀行に預けていれば安全」という常識を裏切る前代未聞の事件はなぜ起きてしまったのでしょうか。※サムネイル画像出典:yu_photo/Shutterstock.com
ミッションとビジョンの違いとは?起業と経営に必須の要素
ミッションとビジョンの違いとは何でしょうか。自らビジネスを起こす起業を考える若者も少なくありません。生き残る起業の多くにはミッション、ビジョンが存在しています。両者の違いと考え方を、多くの起業を見てきた経験則を踏まえて考察します。
銅メダルに輝いた「カーリング女子」を経営者が注目すべきワケ
競技史上初めての銅メダルに輝いた女子カーリングチーム。メディアでも注目されたLS北見のメンバーですが、本橋麻里選手を中心としたチームマネジメントは学ぶべき点が多かった。どの点がすぐれていたか、解説する。
平昌五輪で金メダル「女子パシュート」のマネジメントを考察する
日本選手団メダル獲得総数11個(22日現在)に湧く、平昌冬季五輪大会。中でも女子スピードスケート・パシュートでの金メダル獲得は、マネジメント的観点から大いに注目に値すると感じています
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら