大須賀 進

    ジャズガイド大須賀 進

    おおすか すすむ

    テナーサックス奏者としてライブハウスで活躍した経験と、 レコード約3,000枚、CD約1,000枚を保持するJAZZ収集家としての知識を活かし、ジャズの魅力をわかりやすくお伝えします。

    担当テーマ

    • ジャズ

    お知らせ

    活動実績

    執筆ガイド記事本数82
    メディア掲載実績1

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    ジャズ(JAZZ)ガイドの大須賀進です。皆さんはジャズと聞くと「聴いてみたいけどなんか難しそう」と思っていませんか。一口にジャズといっても幅が広く、ジャンルによっては確かに耳に優しいものばかりではありません。けれど、ご安心ください。当サイトは誰もが一度は聴いた事のある馴染みの曲からはじめて、まずジャズを好きになって頂き、そこからご自身で楽しむ事が出来るようになるまでの橋渡しになればと思っています。初心者大歓迎。一人でも多くの方が、ジャズを好きになって、ご自身のこだわりを持って頂ければ、こんなに嬉しい事はありません。いつか、あなたと熱くジャズを語れる日を夢見て……ようこそジャズの世界へ。

    経歴・バックグラウンド

    会津若松に生まれる
    横浜関東学院大学卒業
    大学ではジャズ(JAZZ)研究会部に所属し、テナーサックスを始める。
    在学時に横浜のJAZZ喫茶に入り浸り、ジャズ(JAZZ)の洗礼を受ける。

    卒業と同時にジャズ(JAZZ)ライブハウス東京の恵比寿「ピガピガ」にて活動。
    来日する多くのキラ星の様なジャズ(JAZZ)プレイヤーの生演奏に浸る毎日を送る。
    音楽はオーナーのドラマー石川晶氏に指示、
    サックスは秋本薫氏に薫陶を受ける。

    新宿PITINでのジャムセッションなどで腕を磨き
    4年間の修行の後、
    自身のバンド「D.ダック」でプロ活動に入る。

    都内有名ライブハウスで活躍後、
    1991年から1992年にかけて自身のバンドの他、
    元キャロルのジョニー大倉氏はじめ有名歌手のバックを多数務める。

    ジャズ(JAZZ)収集家としてはレコード約3,000枚、CD約1,000枚を所有し、
    ジャズ(JAZZ)ファンとしての視点と
    既成観念にとらわれないプレイヤーとしての視点を併せ持つ。

    2008年よりWEB制作会社にて
    WEB制作ディレクターとして大手企業のHPに多数携わり
    主にコピーライトやテキスト制作など
    文章作成作業に関わり、現在に至る。

    経営・所属している企業・団体・協会

    ホームページ制作、PRサイト制作、SEOなどを行う株式会社アップウェブでWEBプロデューサーを務める。
    お客様のタッチポイントである、ホームページ、名刺、パンフレットなどの制作を通して、企業の「伝える力」をプロデュースしている。
    WEBを軸として、雑誌・テレビ・書籍などのメディアミクスのプロモーションが得意。

    ホームページ・運営サイト

    メディア掲載実績

    メディア掲載実績一覧

    テレビ【フジテレビ】酒のツマミになる話
    <実は知らないことを恥ずかしいけど聞いちゃう夜>チナミになる話・これはジャズ?クラシック?聴き分けに挑戦【記事紹介】
    2025年02月07日

    新着記事

    記事一覧

    • 目指せジャズ通! 初心者が最初に押さえて欲しい3つのポイント

      目指せジャズ通! 初心者が最初に押さえて欲しい3つのポイント

      ジャズ(JAZZ)に興味を持ち、どんどんハマって来ると、次にはいよいよ「ジャズ通」と呼ばれるのを目指したくなるものです。今回は初心者から一目置かれるこだわりの「ジャズ通」を目指すあなたに、最初に押さえて欲しい3つのポイントをご紹介いたします。

      掲載日:2025年01月25日ジャズ
    • 恋愛シーンのジャズ3選……失恋・別れの曲

      恋愛シーンのジャズ3選……失恋・別れの曲

      恋愛シーンをカッコよく演出するためにも、お気に入りのジャズ・JAZZのCDは揃えておきたいところ。出会いによって始まる恋愛シーンにおいては、別れはセットのようなもの。今回は辛い場面に、あなたを慰めてくれる別れの曲のベスト3をご紹介します。

      掲載日:2025年01月25日ジャズ

    人気記事ランキング

    1. 1ボサノバとは?簡単にわかるジャズとボサノバの違いと特徴
    2. 2ジャズとは?簡単にわかるジャズとロックの違い、おすすめ名盤も
    3. 3ジャズライブへ行くときの大事な三つのお作法
    4. 4ブルースとは?ジャズ音楽との違い・おすすめ作品などを解説
    5. 5ジャズとクラシックの違いとは? 3つのポイント

    イチオシ 新着記事

    イチオシ一覧

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら