おかだ しょうじ
ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。
スパムメールで個人情報が漏れる!
皆さんのところにもネットワークを通して毎日のようにスパムメールが届くと思います。その中に記述されているリンクを安易に開くと、貴方の個人情報が漏れる可能性があります。
LAN掲示板注目情報(2006/2~7月度)
ここでは、2006年2月~2006年7月までにLAN掲示板に書き込まれた発言(7192~7901)
Linuxに1000Base-Tのドライバを導入する
Windowsならドライバを導入する方法は簡単なのですが、Linuxとなるとなかなか一筋縄では行きません。ここでは、LinuxのRedHat9に1000Base-Tのドライバを導入する方法を解説しましょう。
IEEE1394ケーブル1本でLANを構築
IEEE1394コネクタが両方の端末にあれば、IEEE1394ケーブル1本でLANを構築できます。今回は、その方法と実効速度を紹介します。
[検証]高速無線LAN-True MIMO(住宅編2)
True MIMOを木造2階の室内で利用するとどのような結果になるでしょうか。もちろん1階と2階間の通信も検証します。今回は、比較的多い住宅環境を例に取って検証を行ってみました。
無料電話Skypeを利用する【その1】
ネットワークを利用した電話のシステムであるSkype。昨今、世界中どこへ電話しても無料だということで注目を集めています。今回からは、数回に分けてSkypeについて述べていきたいと思います。
無線LAN(Wi-Fi)が切れる原因 【その4】
無線LAN(Wi-Fi)が切れる原因ですが、ワイヤレスネットワーク接続やメーカー製接続ユーティリティおよびIEEE802.1x認証に注目して考察してみました。
無線LAN(Wi-Fi)が切れる原因 【その3】
無線LAN(Wi-Fi)が切れる原因は、電波の干渉ばかりではありません。今回は、そのほかに考えられる原因を紹介しましょう。
無線LAN(Wi-Fi)が切れる原因 【その2】
今回の記事は、電波の干渉にで無線LAN(Wi-Fi)が切れたり不安定になったりするときに、利用したいIEEE802.11aという規格についてまとめました。
無線LANグッズWi-Fi Finderを使ってみる
Wi-Fi Finderとは、無線LANの電波強度を調査するためのグッズです。どこでも簡単に11bや11gの電波状態をチェックできます。さて、使い心地はどうでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら