相続・相続税
相続の手続き
死亡から相続まで、やるべき手続きはいろいろとあります。誰が相続人になるのか、期限はいつまでなのか、相続登記や遺産分割協議の方法は……相続の手続きをスムーズに行う秘訣を紹介します。
記事一覧
家族が死亡したときの銀行口座や証券口座の手続き
ガイド記事小野 修家族が亡くなった後の、預貯金や有価証券などの相続手続きのポイント相続が発生し被相続人に金融資産つまり、預貯金や株などの有価証券がある場合、その金融資産を相続人が引き継ぐための相続手続きが必要になります。思いのほか手間や費用がかかるため、全体の流れを把握しておくことが大切です。まずは相続手続きの全体の...続きを読む
身近な人が弱ってきたら確認しておきたい相続のこと
ガイド記事井戸 美枝相続争いはお金持ちだけではない?皆さんは「相続」について、家族と話したことはありますか?家族でお金のことは話しにくい、という人も多いでしょう。相続で揉める程のお金持ちではないから大丈夫、そう思っている人もいるかもしれません。相続争いはお金持ちだけではないですが、こんなデータがあります。司法統計による...続きを読む
相続手続きのすすめ方
ガイド記事清水 真一郎相続手続きはどのような流れで?相続が発生して、「いつまでに何をどうしたらいいのか分からない」とよくご相談を受けます。そこで、一連の相続手続きについて、時系列でまとめました。確認をしましょう。ステップ1財産の把握及び評価権利書、固定資産税の納税通知書(又は名寄帳)、通帳、残高明細書などから遺産を把握し...続きを読む
葬儀後に必ずすべき5つの相続手続きとその流れとは
ガイド記事小野 修やるべき手続きは5つ相続手続きにはそれぞれ期限がある相続が発生した直後は、気持ちの整理や四十九日法要などで何かと落ち着かないものです。しかしながら相続税に関係する手続きには期限があり、気付いた時にはすでに遅し、となってしまうことがあります。今回は、なかでも重要な手続き5つを紹介します。1.財産リスト...続きを読む
知っておきたい死亡後の手続きと一連の流れとは
ガイド記事加藤 昌男市区町村役所で行う手続き市区町村役所と健康保険関係の手続きを確認死亡届から市区町村役所で行う一連の手続きは下記の通りです。プリントアウトして使えるよう、各項目にチェックボックス(□)をつけましたので、ご活用ください。□1.死亡届(7日以内)医師からもらう死亡診断書の左側(死亡届)に必要事項を記入しま...続きを読む
相続財産チェックリスト
ガイド記事加藤 昌男遺産分割協議を行なう際に大切なことは、遺産を漏れなく計上することです。漏れている遺産があった場合には、その財産の名義変更のために、他の相続人全員から再び印鑑をもらう必要がでてくることもあります。また、相続税の申告が必要な人は、そうでない人よりも詳細なものが求められます。これらのことから漏れをなくすた...続きを読む
事前に知っておきたい!相続手続きにかかる様々な費用
ガイド記事小野 修相続が発生したら、どんなことにお金がかかる?先日、ある方がこうおっしゃっていました。「せっかく残してくれたお金を相続手続きで使い切ってしまった」。その方を含めた相続人たちで相続預金を分けようと考えていたが、何かとお金がかかり、分けられなくなってしまったとのこと。相続が発生したら、どんなことにお金がか...続きを読む
誰が相続人になるのか?
ガイド記事清水 真一郎配偶者は常に相続人になる配偶者は常に相続人に配偶者は常に相続人になります。配偶者とは相続開始時点で婚姻関係のある人です。元の配偶者や内縁関係では相続権はありません。後述する相続人がなく、相続人が配偶者だけの場合には、配偶者が全ての財産を相続します。では、配偶者とともに相続人になるのは誰でしょうか?子...続きを読む
相続手続きの期限
ガイド記事清水 真一郎被相続人の葬儀後にやらなければいけない手続きの中には期限の決められているものもあります。ご葬儀が終わりましたら、まず遺言の有無を確認し、相続人を確定します。この後の手続きについて順を追ってお話して参ります。3ヶ月以内にやらなければいけないこと相続放棄と限定承認の手続きは家庭裁判所へ●相続放棄相続人が...続きを読む
相続放棄の期限と手続き
ガイド記事加藤 昌男相続放棄とは相続が発生し、被相続人(亡くなった人)の財産が債務超過の場合には、相続人は、債務を承継しない相続放棄の手続をします。放棄が受理されると、はじめから相続人にならなかったものとされます。これにより債務を承継しないで済みます。詳しくはこちら>>借金の相続を拒否できる「相続放棄」って何?相続放棄...続きを読む