Linuxの使い方
Linuxの基本
ここではLinuxの基本をご紹介します。
記事一覧
Ubuntu ホームフォルダは暗号化すべき?
ガイド記事定森 大輔Ubuntuはインストールの際にホームフォルダを暗号化するオプションがあります。「暗号化すればなんとなく安全そうだけど、覚えるパスワードが増えるなら面倒だな」そんな疑問をもつLinux初心者は少なくないと思います。この記事ではホームフォルダの暗号化のメリット・デメリットについて解説したいと思います。...続きを読む
これでバッチリ Linuxのアクセス権限
ガイド記事定森 大輔Linuxを使いはじめると多くの問題にぶつかりますが、アクセス権限が無いためファイルが開けない又は保存できないというのが初心者によくある問題です。Linuxのアクセス権限についてインターネット検索すると様々な情報が出てきますが、大抵は初心者向けに解説されていないため理解するのに苦労すると思います。こ...続きを読む
バーチャルボックスでUbuntuの簡単インストール
ガイド記事定森 大輔無料のLinuxを気軽に試してみたい人にとっての最大の難関はインストールです。以前と比べれば断然簡単になりましたが、インストールメディアの作成もBIOSの設定も初めての方には意外と難しいと思います。また、インストール後も、WindowsやMacからのLinuxへの再起動が面倒で、使い勝手がよくないと...続きを読む
新しいUbuntu14.04のレビュー
ガイド記事定森 大輔7月25日に待ちに待ったUbuntuのロングタームサポート版の14.04.1LTS、別名TrustyTahrがリリースされました。LTS版は半年更新の普通版と違い、2年ごとのリリースで、5年間セキュリティアップデートなどのサポートが受けられる安定性に重点が置かれたバージョンです。早速、新しい14.0...続きを読む
Linux 管理者権限でルートファイルの変更
ガイド記事定森 大輔Linuxのトラブルシューティングは基本的にネットを検索するところから始まります。やり方を説明しているウェブサイトは必ずしも初心者向けに書かれているわけではないので、ある部分の手順が省略されているためにうまくいかないということがよくあります。特に初心者がつまづきやすい部分の1つが管理者(ルートと呼ば...続きを読む
Linux 一台のパソコンを共有
ガイド記事定森 大輔パソコンは家に何台ありますか?一人一台というのもあまり珍しいことではなくなってきていますが、まだ家にパソコンが一台だけという方も多いと思います。家族内で一台のパソコンを共有するにはそれぞれにアカウントが必要になりますが、LinuxもWindowsと同じようにユーザーごとにアカウントを作成し利用するこ...続きを読む
Linux 故障したパソコンからのデータ救出
ガイド記事定森 大輔使っていたパソコンがある日突然起動できなくなり、保存していたデータにアクセスできなくなって困った経験はありませんか?この問題を防ぐには定期的なバックアップが必要不可欠ですが、たまたま忘れていた時にということもあると思います。故障の原因がハードディスクの不具合の場合は保存データを救出するのは困難ですが...続きを読む
ここがWindowsと違う、Linuxのディレクトリ構造
ガイド記事定森 大輔Cドライブはどこにあるの?Windowsを使い慣れたユーザーがLinuxを使い始めるとそんなふうに思うかもしれません。Linuxのフォルダを開いても、CやDなどのドライブレターは無く、お気に入りやライブラリもありません。初めは見慣れないシステムに戸惑うかもしれませんが、一度理解してしまえばLinux...続きを読む
Linux パーティションの基本
ガイド記事定森 大輔LinuxはWindowsやMacと違い多くの場合、最初から自分でオペレーティングシステム(OS)をインストールしなければいけないことが、新ユーザーにとっての大きな障害のひとつになっています。それでも以前と比べれば、Ubuntuなどの人気のディストリビューションは、初心者でも比較的簡単にインストール...続きを読む
UbuntuのPPAて何?
ガイド記事定森 大輔Linuxのソフトウェアの管理方法がWindowsと違うことは以前の記事「Linuxソフトウェアの管理の基本」で紹介しました。Windowsではソフトウェアを配布しているウェブサイトからファイルをダウンロードしますが、Linuxではレポジトリと呼ばれるソフトウェアをひとまとめにした場所からダウンロー...続きを読む