賢く生きる3分間マネーハック
賢く生きる 3分間マネーハック(6ページ目)
今の時代を賢く生きるためのお金の知恵を発信。毎月チェックして人生のヒントを掴め!
記事一覧
プレモルをプレミアムに飲む3つの方法
ガイド記事山崎 俊輔プレミアムモルツを「普通」に飲んでいないかサントリーのプレミアムモルツというビールがあります。ビール飲みなら誰でも知っている銘柄だと思いますが、第3のビールがこれだけ普及している中で、ヱビスビールと並ぶプライスで勝負を賭け、高価格ながら完全に知名度を確保した銘柄です。最初こそ陳列棚にはひっそりと置か...続きを読む
勝手にやってもらうが余計なことをさせない投資方法
ガイド記事山崎 俊輔投資信託のいいところを知ると使いたくなってくる投資信託という金融商品は今、個人が資産運用をスタートするにあたって注目されているしくみです。個人は数百円から数千円程度の金額があれば購入することができ、たくさんの個人のお金を何百億~何千億円とまとめることで、たくさんの対象に投資をする仕組みです。仮に日経...続きを読む
賃貸派か持家派かを決める最大の理由はあなたの中に
ガイド記事山崎 俊輔賃貸派か持ち家派か、永遠の議論は続く「家」をどうするかは常に議論のテーマです。先日もとある雑誌の「賃貸派vs持ち家派」の特集にコメントを求められました。一般的にはファイナンシャルプランナーは持ち家派が多く、私はどちらかといえば賃貸派なので、ときどきそういう取材がやってきます。持ち家派の基本的な主張は...続きを読む
電子ギフトで今すぐお礼!3倍賢くスマートなやり方
ガイド記事山崎 俊輔山口京子さんの質問に答えたらスタバのクーポンをメールでもらいましたFP仲間でAllAboutガイド仲間である山口京子さんはお金美人ですが、おつきあい上手でもあります。先日、私の専門分野である確定拠出年金についてチャットで質問を受けたので、答えを返してあげたら、最後にお礼とともに添付ファイルつきのメッ...続きを読む
今夏の人事評価シート、本気で書かねば10万円損と思え
ガイド記事山崎 俊輔人事評価シート、適当に書いてませんか私は会社員でなくなってから10年ですが、会社員の「面倒」のひとつは人事評価だと思います。自分の能力や業績について誰かが評価しなければ昇格や昇給に反映してもらうことができません。しかし、その評価が納得のいくものであるとは限りません。ほとんどの場合、5段階の3のように...続きを読む
お金の問題だけはお店の人に相談してはいけない
ガイド記事山崎 俊輔お金の相談を「売り手」にすることは実は危ないことである靴を買うとき、靴屋さんで店員に相談することがあるでしょう。ウォーキング用途なのかジョギング用途なのか、あるいは足の微妙なサイズやデザインの好みなど、店員とコミュニケーションを図ることで、納得のいく買い物につながることが多々あります。ところが、お金...続きを読む
高額家電に頼む共働き夫婦の家事はこの3つ
ガイド記事山崎 俊輔共働き夫婦の家事は夫婦双方ともに大変だわが家はまもなく4歳と2歳になる子どもふたりを育てつつ、共働きしている世帯ですが、子育ての楽しさはともかく、現実として必要となるのは「家事」です。子どもがいなくてDINKS(子どものいない共働き世帯)であった時代には、掃除は週一以下でもセーフ、洗濯も週末のまとめ...続きを読む
高いスマホ代には使わない相談料が含まれている
ガイド記事山崎 俊輔あなたが20~30代なら格安スマホのほうがいいかも「格安スマホ」「格安SIM」(SIMとはスマホに挿入する通信カードのこと)といった文字をよく目にするようになりました。あなたがもし何か家計を節約したいと考えているなら、大手通信キャリアから格安スマホに変えてみるのはよい選択肢だと思います。特に、あなた...続きを読む
クレジットカードも実はツケ払いだしもっとヤバい
ガイド記事山崎 俊輔ツケ払いがちょっとした問題になっていますがとあるショッピングサイトがスタートしたサービス「ツケ払い」を無計画に利用し、支払い期限にパニックになる若者の姿がネットで話題となっています。ショッピングサイトの運営が悪いような書き方もあるようですが、私はちょっと違うと考えています。このツケ払いシステム、簡単...続きを読む
言い訳にしない「正しいご褒美消費」のお作法3つ
ガイド記事山崎 俊輔ご褒美消費は絶対悪なのかご褒美消費は悪である、といったコラムをネットで見ました。一般に、FPや経済コラムニストはご褒美消費を悪と見なします。というか、生きていくのに必要がない消費をどうも否定的に捉えて減らすことを生きがいとしているFPが多いように思います。確かに、私たちにはムダな買い物が多いのは事実...続きを読む