私はいくらの家が買えるの?
もうワンランク上のマイホームが欲しいとき
もうワンランク上の家が欲しいという人のために、家計の見直しやローン返済額軽減の方法などを紹介
記事一覧
マイホーム資金の贈与について知っておこう
ガイド記事久谷 真理子マイホーム購入の贈与制度のポイントマイホーム取得にあたって資金の贈与を受けると、資金計画がぐっと楽になります。借入れが減ると、毎月の返済額を少なくすることができるからです。場合によっては、ワンランク上のマイホームを手に入れることも可能でしょう。贈与制度は原則、「暦年課税」と「相続時精算課税」の2つで...続きを読む
家計の見直しで毎月返せる額を捻出
ガイド記事久谷 真理子住宅にまわすお金の捻出法家計全体も見直してみよう今の家計を見直すことで、住宅にまわせるお金をもう少し捻出できるかもしれません。家計の改善は、「支出を減らす」「収入を増やす」のいずれかの方法によります。家計の支出を見直そう家計の支出としては、食費や水道・光熱費といった生活費、通信費、保険料、住居費など...続きを読む
わずかな金利差でローン軽減効果大!
ガイド記事久谷 真理子支払利息を減らす工夫をしよう住宅ローンを借りる際、「できるだけ総返済額を少なくしたい」と、誰もが思うでしょう。そのためには、支払利息を減らす工夫をしなければなりません。本コラムでは、金利が低いことの効果を確認します。住宅ローン返済額は元金と利息の合計住宅ローン返済額は、利息部分と元金部分で成り立って...続きを読む
返済期間を短くして総返済額減らす
ガイド記事久谷 真理子利息に影響するのは、借入額・金利・期間の3つ住宅ローンの返済額は、元金(借りたお金)と利息の合計です。元金を返済しないわけにはいきませんから、総返済額を少なくするためには、利息を減らすことを考えます。利息に影響するのは、借入額・金利・期間の3つです。3つのうち、ひとつでも大きくなれば利息が増え、小さ...続きを読む
元利均等返済と元金均等返済を比較
ガイド記事久谷 真理子メリットとデメリットは?住宅ローンの返済方法には、元利均等返済と元金均等返済があります。一般的なのは元利均等返済ですが、中には元金均等返済を選ぶ人も。メリット・デメリットを理解し、自分に合った方法を選択するようにしましょう。元利均等返済と元金均等返済の違い元利均等返済は、毎回の返済額が均等になるよう...続きを読む