銀行・郵便局
銀行・郵便局関連情報(5ページ目)
「銀行・郵便局」関連情報。銀行、ネット銀行の使い分けやメインバンクの選び方、郵便局でできることやゆうちょ銀行の取扱商品など銀行・郵便局に関する情報。
記事一覧
ムダな手数料はこうして省こう 銀行の乗り換え!
ガイド記事大寺 由紀子現在の金利水準では、100万円を普通預金に預けて…利息はなんと8円。銀行に無駄な手数料を払っている場合ではありません。銀行も乗り換え時?2003年6月にアップしましたガイド記事「銀行口座はいくつ必要?~銀行口座の使い分け」では、メインバンク向けの銀行とサブバンク向けの銀行の使い分けをご紹介しました。...続きを読む
24時間使えるコンビニATM、どのATMが便利?
ガイド記事上野 やすみ★2015年12月時点の「最新24時間使えるコンビニATM」の記事はコチラへ!24時間いつでも買物できる便利なコンビニエンスストア。最近は、ATMを設置しているところも増えてきました。昼間にお金を引き出し忘れたときや、出張や旅行先で銀行が見つからない時にも、コンビニがあれば急場をしのぐことができます...続きを読む
2003年 アップデート情報 金融業界再編
ガイド記事大寺 由紀子金融業界再編も一段落と思っていたら、「りそな銀行」への公的資金注入のニュースが…。まだまだ金融業界の混迷は続きそう?金融業界再編の2003年アップデート情報です。2003年3月1日、りそなグループの大和銀行・あさひ銀行の統合・再編により、「りそな銀行」・「埼玉りそな銀行」が誕生しました。「りそな銀行...続きを読む
ATM お正月は使える?
ガイド記事大寺 由紀子年末年始は何かとキャッシュが必要な時期ですね…。年末年始の主要銀行のATM稼動状況をまとめてみました。12/31日の大晦日は、稼動時間・手数料等に差があるものの、大手銀行のATMはすべて稼動します。お正月3が日は、ATMを停止させる銀行が多い中、ATMの使い勝手の良さを売りにしているアイワイバンク、...続きを読む
あなたのキャッシュカードは使える? コンビニATM
ガイド記事大寺 由紀子最近、コンビニのATMで現金を引き出している人をよく見かけます。私自身も、勤務先のビルのam/pmに設置してあるATMと自宅近所のセブン-イレブンに設置してあるATMをよく使います。ただし、「ガイド記事」にもことあるごとに書いていますが、この超低金利時代にATM利用手数料を支払うのは納得がいきません...続きを読む
金利計算に必須、複利計算をマスター!
ガイド記事大沼 恵美子300万円を「金利年0.6%、期間3年の定期預金」に預け入れた場合、金利の計算方法の違いで税引き後手取額に65円の差が出ます。半年複利満期時一括払い3,043,524円1年複利満期時一括払い3,043,459円半年複利の金融商品には、ニュー定期(預入れ期間3~10年個人預金者に限る)や変動金利預金(...続きを読む
【私はこうやった!ペイオフ対策実例集】 自分の未来を守るペイオフ対策!
ガイド記事山崎 俊輔ペイオフ完全解禁を前に決済性預金などの話題がにわかにのぼり始めました。でもよくみるとペイオフでは保護されるけど、無利子の預金だなんて「???」と思ってしまうのが正直なところです。今回は「将来設計を守るペイオフ対策5カ条!」として、簡単に、誰でもできるペイオフ対策を考えてみます。ポイントは「自分の目利...続きを読む
大規模システムトラブルで社内処分を発表 みずほ銀行 業務改善命令
ガイド記事大寺 由紀子2002年4月1日、第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の3行は分割・合併し、「みずほ銀行」、「みずほコーポレート銀行」となりました。「みずほフィナンシャルグループ」の下に、個人・中小企業等向け取引を中心とする「みずほ銀行」と大企業・金融法人等向け取引を中心とする「みずほコーポレート銀行」が誕生し、...続きを読む
郵便局もガンバッテルぞ!
ガイド記事中村 恭子民間の金融機関が次々と統合していますね。中には「図体ばっかりでかくって、中身はからっぽかい。」などと言われしまった銀行もあるけれど、みんなそれぞれにサービスをお客様に提供しています。「でもやっぱり安心なのは郵便局よね。」そう思っている方も多いでしょう。今回は郵便局をもっと上手に使っちゃおうという人に...続きを読む
金融業界再編 アップデート 5大金融グループ
ガイド記事大寺 由紀子2002年4月1日、第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の3行は分割・合併し、「みずほ銀行」、「みずほコーポレート銀行」となりました。持株会社「みずほフィナンシャルグループ」の下に、個人・中小企業等向け取引を中心とする「みずほ銀行」と大企業・金融法人等向け取引を中心とする「みずほコーポレート銀行」が...続きを読む